最近“洗うもの”にこだわる人が増えてきた、という話を耳にしました。
以前は、化粧品はいくら高くても買うのに、シャンプーやコンディショナーは、そのへんのドラッグストアで買う人が多いし、ボディソープも然り、だったのに?

でも最近、羊水がシャンプー臭いお母さんが多い、ある看護士さんのお話を聞いて、背筋がゾォ~。

ある病院では“使ってはいけないシャンプー”のリストが渡されて、よく耳にするメーカーの名前がズラリと載っているそうです。
そういう情報が、やっと特別でなくなってきたのかな~、と思いました。

以前は興味を持って調べないと得られないものだったし、そういうことに興味のある人は“特別視”されがちな世の中だった。

こんなに情報が溢れているのに、肝心な情報はなかなか出てこない。(出せない事情はわかりますが‥)
こんな“経済至上主義”もそろそろ、間違っていることを認める世の中にしたいですよね。。。



http://milifework.net/