“洗顔はスキンケアの基本”。
誰でも知っていることですが、なんのためにするのか?
夜の洗顔は、メイク落としはもちろんですが、外界でついた汚れや余分な皮脂などを落として
睡眠中の肌の再生を妨げないようにするため。
じゃあ、朝の洗顔は?
寝ている間にかいた汗を落とす、くらいです。
なのに、ほとんどの人が夜と同じ洗顔料を使って顔を洗いますよね?
泡立ちの良い界面活性剤入りの洗顔フォームは必要ないと思いませんか???
朝の洗顔は“蒸しタオルで拭くだけ”とおっしゃる方がいました。
私もこれで十分だと思います。
洗い過ぎは必要な皮脂まで取りすぎて日中の皮脂分泌を活発にするし、乾燥を促すだけ。
(一日に何度も食器洗いをすると手が荒れるのと同じです)
騙されたと思って、ぜひ試してみて下さい。
慣れるまで気持ち悪いかもしれませんが(^^; 、足し算のスキンケアをちょっと見直して、引き算のスキンケアを試してみるのも新しい発見があるかも♪
http://milifework.net/
誰でも知っていることですが、なんのためにするのか?
夜の洗顔は、メイク落としはもちろんですが、外界でついた汚れや余分な皮脂などを落として
睡眠中の肌の再生を妨げないようにするため。
じゃあ、朝の洗顔は?
寝ている間にかいた汗を落とす、くらいです。
なのに、ほとんどの人が夜と同じ洗顔料を使って顔を洗いますよね?
泡立ちの良い界面活性剤入りの洗顔フォームは必要ないと思いませんか???
朝の洗顔は“蒸しタオルで拭くだけ”とおっしゃる方がいました。
私もこれで十分だと思います。
洗い過ぎは必要な皮脂まで取りすぎて日中の皮脂分泌を活発にするし、乾燥を促すだけ。
(一日に何度も食器洗いをすると手が荒れるのと同じです)
騙されたと思って、ぜひ試してみて下さい。
慣れるまで気持ち悪いかもしれませんが(^^; 、足し算のスキンケアをちょっと見直して、引き算のスキンケアを試してみるのも新しい発見があるかも♪
http://milifework.net/