milanoのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

京都三千院で盂蘭盆施餓鬼法要

京都には毎年、祇園祭で出かけていますが、7/15に三千院で行なわれる盂蘭盆施餓鬼法要に出席しています。

大原は、烏丸線で終点の国際会議場駅からバスが出ていて、こちらは始発、座れます。ここからだと20分くらい。

 

この日、大原は朝雨だったそうで着いた時には水たまりがありました。うちは天台宗なので、こちらでお盆の法要。

終わると食事会があります。今年は泉仙のお弁当。美味しかったです。

 

戻ると千葉から来た友だちと合流してお食事に出かけました。この日は雨のせいかいくぶん涼しかったです。

 

京都から佐渡へ

京都には毎月でかけています。今回は佐渡で読書会と能楽の会があるので、
ANAのスーパーセールを使って、大阪空港から新潟空港。そして佐渡汽船ターミナルから
佐渡に向かいました。

新潟空港からは、連絡バスが出ているのですが、事前予約して乗ったのはわたしだけ。
貸切でした。佐渡は曇り、やはり涼しいです。

着いた翌日の午前中は、拙著【順徳院】の読書会。15人も参加してくださり、熱心に質問される方もいて
楽しかったです。終了後、両津に近い民泊のお宅を見学したり、金井まで送ってもらいました。





夕方、正法寺に移動。この日はこのお寺で、ろうそく能が開催されます。世阿弥の滞在したという
お寺には面が伝わっていて、終演後見せていただきました。

直会 なおらい にも参加させていただき、能楽を演じた先生ともお話して戻ってきました。
翌日は世阿弥が過ごした万福寺跡の清掃と、金井能楽堂で能楽の会。

 

安房神社参詣

毎年、元旦は安房神社参詣と決めている。ここの破魔矢がすてきなのでそれもいただいてくる。数年前、15日ごろ出かけたら破魔矢はすべて終わっていた。それ以来元旦にしている。館山なので海も見て過ごす。今日は風も強く空気もきれいで、富士山が遠くに見えた。

ここに以前うさぎ小屋を借りて住んでいたことを思いだす。海辺の町はいろいろな楽しみがあって、週末ごとに出かけていた。
2024年がどんな年になるのか、わくわくしている。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>