ナポリに到着〜


空港から、市内にいくのに

エアポートバスがあるんだけど、激混みーー

2台見送って、やっと乗れた

観光客多いです。シチリアはヨーロッパの方が多かったけど、ナポリの空港ではアメリカ人おおかったなー。英語でわかるんだけど










ナポリは駅近の四つ星ホテルだったけど、

バスタブもあり、なかなかよかったですよー

ナポリのホテル選びは、気をつけた方がよいです

治安の悪いところはやめた方がよいのですが、

駅近のこの場所は、移動には便利だしよかったですね。

あれ?ホテルの名前忘れた

スターホテル?いや、ちがう?チェーン的なホテルですがしっかりしててよかった









からの、

とりま、遅いランチは

ナポリピッツァ


と、ナポリ名物のなんだっけ?これ

ピッツァのなかま


ボリューミーで、とてもおいしかったですよー


ナポリは、ナポリピッツァで。


day7は、午前中は移動日ね

ライアンエアーで予約してましたよ。


ほんと全てアプリでできるから、

便利。通知もかなりちゃんもくるし

ちなみにチェックインは搭乗一カ月前からできるとかで、前日までにはやっておいた方が良い感じだったかな… そんなの初めてね

ちなみに、ライアンエア、イーチバン最初にチケット取ろうとした時に、visaで決済できなくてだいぶ問い合わせもしました。

たまたまそのタイミングが良くなかったのか、一回できたらその後問題なくできました


が、調べると決済できなくて使えない問題あったかた多いみたいですね。ウチのパパもできず

たまたま私がアプリdlして行ったらできたのでフライトは、私持ち笑


なんて話はさておき






エトナ山🏔️にバイバイ


からのフライトです。

何番か忘れたけど

カターニアの市街地からバスで空港までいけました

エアポートバス的な?


3日間とまった

ホテルの朝食の

ピスタチオパンが超絶おいしかったの


これは、おそらく

生地を冷凍されてるものを

オーブンで焼いた焼きたてだったはず


ピカールは、フランス系だけど

なんかイタリアのピカールみたいなのないかしら?

これ、買えるなら買いたいのよ





普通のはあるけど

ピスタチオクリーム入りのがほしい!!













まだday6
しかも、移動中に書いて保存してたのはここでおしまい🤪

イタリア旅行day6 夜はついに韓国料理を食べに















イタリアごはんに飽きてきた男子チームを引き連れ、

とにかく韓国料理屋さんなら、

米はあるかなーと


昼が15時前だったので

夜はほんとにかるーくでいいねと


行ってみたら、

なんだかものすごい人気だった

韓国料理屋さんでした


チキンウィングの醤油味のが

名古屋風手羽先に似てておいしかった


米は、、、、いまいち


プルコギは、ちょっと味付け甘すぎ


キムチとかの前菜がでてこないタイプなので、韓国式ではないですね


飽きた時の選択肢としてはよいかも











夜は

24時間やってる

ベンディングマシーンでアルコールかってきた


普通に街中にあるから

子供でもアクセスできるよ


アメリカじゃ、絶対にないよね

アルコールのベンディングマシーン






やはり、ビールもおいしい