http://www.njpw.co.jp/match/detail_result.php?e=319

GIクライマックス7日目 代々木競技場・第二会場


A 高橋裕二郎 (2勝5敗=4点) vs ランス・アーチャー (3勝3敗=6点)
裕二郎はシングルではまだまだかな?口は減らないみたいだが。

アーチャーもも少しやって欲しいが。


A 矢野 通 (3勝3敗=6点) vs ヒデオ・サイトー (0勝7敗=0点)

CHAOS対決は先輩の矢野が貫禄勝利。サイトーに白星は…。
.

B 小島 聡 (4勝2敗=8点) vs ラ・ソンブラ (2勝5敗=4点)
小島も連覇するにはもう負けられない。2敗で終盤戦へ。

.

B 天山 広吉 (2勝4敗=4点) vs ストロングマン (0勝6敗=0点)
天山2勝目は確実に勝てる相手だから?いざテンコジ対決へ?

.

B 井上 亘 (2勝5敗=4点) vs 鈴木みのる (6勝1敗=12点)
みのるの視界には井上は入っていない。後は中邑、そしてAから出て来る選手のみか?

.

B “ザ・マシンガン”カール・アンダーソン (2勝4敗=4点) vs 中邑 真輔 (6勝1敗=12点)

指名された中邑もみのると同じく6勝1敗。
.

B 後藤 洋央紀 (4勝2敗=8点) vs MVP (4勝2敗=8点)
全勝だった後藤も連敗で共に4勝2敗。ギリギリかな?

.

A 内藤 哲也 (3勝3敗=6点) vs 高山善廣 (4勝2敗=8点)
帝王、痛恨の2敗目!内藤が波乱を起こした。でも内容では完敗だと言ってる。

再戦するんかな?

.

A 棚橋 弘至 (5勝1敗=10点) vs ジャイアント・バーナード (4勝2敗=8点)

棚橋は1敗対決を制してトップ。前月にIWGPを争った2人だが、リベンジならず。


Aは棚橋が1敗でトップ。追うのが真壁、高山、バーナード。

Bは中邑とみのるが6勝1敗。追うのが後藤、MVP、小島。

この9人でしょうね。

伏兵は内藤でしょう。

ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね ペタしてね 読者登録してね フォローしてね アメンバー募集中