何もかも順調のようで安心です。



今日は10ヶ月の健診へ行ってきました。

この2週間、ガッツリ食べて運動せず…



+1.2㌔増えてたyo(=◇=;)



ですが、お医者様にも助産師さんにも怒られず♪

ひとまず今日からまた気をつけようと思います。


で、今日は初めてのNSTでした。

やってる本人としてはチンプンカンプンでしたけど…

助産師さん曰く…



うん、ママも赤ちゃんも順調♪順調♪



とのことでした。時間にして30分くらいかな?

胎動を感じたらボタンを押すんですけど、

ワタシ途中から半分寝てしまいました…けど問題なし(笑)


で、久々に医師の診察でした。

助産師外来に比べ、医師外来は事務的であまり好きじゃありません。

まっ、仕方ないんですけど。。。

で、我がベビさんの推定体重は…



2600㌘くらいとのことでした(´∀`)



2500㌘超えてくれたようです♪

これでいつ産まれてもとりあえずは安心かな。

久々の内診も構えていたほど痛くなくて、ホッと一安心。

さすがに年末年始のお休み明けの週だったので、

診察までの待ち時間は2時間でした(ノω・、)

そして最後は貧血検査(?)をして終了となりました。


一応、愛想の無いお医者様でしたが、

股関節が痛いけどそれでも歩いた方が良いか聞いてみたら…


「普通に…」


との答えだったんですよね。。。普通って…??

良く分からないので…


「とにかく歩いてね、と言われてるんですけど…

普通って…どれくらいのことですか??」


とちょっとケンカ越しに聞いちゃいました(-з-)


「う~ん、無理に歩いて余計痛めて歩けなくなると困るので…

20分とか30分くらいなら大丈夫かと思います。」


と、若干アタフタしながらお返事いただきました。


「それは、ゆっくりで20分~30分でも問題無いということ?」


としつこく聞いて…終了(笑)

まっ、ひとまず股関節が痛いならがむしゃらに歩く必要は無く、

大丈夫な範囲で歩いてね、という感じですかね。。。


お腹が張っても気にせず動いて!!と助産師さんに言われたけど、

お腹張ると…気になって中々動けないようなヽ(;´ω`)ノ


10ヶ月に入ったので、とにかく動け!という感じのようです。

最近胎動も激しくなっていて、母さん頻繁に「ウグッ」とうなってます(笑)


そんなこんなで今日のところ、

ベビさんもワタシもひとまず順調とのことでした♪ヨカッタ


持病の方は、かなり慎重に様子を見るように言われてきました。

持病の発作が頻発するようになってしまうと、入院です。

それは極力ギリギリまで免れたい…

ということで、無理せずのんびり過ごしたいと思います(*^ー^)ノ


そろそろ出産前最後の美容院に行きたいな。

最近微妙にボサボサになってきちゃったから…気になる。。。

なるべく早めに行きたいと思います♪


ではではカロリーに気をつけて…

1週間体重キープ出来るよう頑張りま~す!!



明日は自宅のお片付けへ行きます♪♪♪