えっ、いいの?怒らなくて?



昨夜からお腹の調子がいまいちで…

夜中に何度もトイレに駆け込んで寝不足です。

健診に行くと調子が悪くなるという…

エコーでお腹ペロンってずっと出してるからかしら??

風邪じゃないといいな…。



さて、昨日は9ヶ月の1回目の健診でした。

この2週間、風邪を引いてしまい…

いつも以上に栄養を摂らなきゃ!と気合いで食べ、

いつも以上に休養を取らなきゃ!と気合いで眠り、

殆ど引きこもり、動かなかったかなり危険な過ごし方。


既に体重が増えやすい時期にも来ているだろうし、

ドーンと増えちゃったよね…とおそるおそる体重計へ。



+1㌔だっヽ(;´Д`)ノ



こりゃ、助産師さんによってはこっぴどく怒られるwa

と、もう半ば「でもさ、仕方ないじゃんね。」と開き直りながら、

健診を待っておりました。


いざ!!


初めてのめのい助産師さん…

以前、細い助産師さんに体重のこと言われたことが、

ちょびっとトラウマになっているワタシ(笑)ドキドキしました。



が、



「うん、体重もいい感じですね~♪

この調子であと2ヶ月頑張りましょうね!!」



とな。


うそ?2週間で1㌔よ??いいの??

このペースだと1ヶ月で2㌔よ??大丈夫??


なんて勝手に思いながら…何も言われていないのに…


「実は前回の健診で風邪ひきまして…

この2週間全く動いていないんです…その結果1㌔増…。」


って褒められたのに、言い訳してるし(笑)


「あら、風邪引いちゃったの?大丈夫?

辛かったね。。。

体調が戻ったら、とにかく歩くようにしましょうね。

でも、この調子なら体重は問題ないから、大丈夫ですよ~♪」


って。



この助産師さん、やさしぃ~(´∀`)



あとは入院についての細かい説明があったり、

その際に必要な書類関係の説明があったり、

陣痛や破水の説明があったり…

リアルに出産が近づいているなぁ、という感じのお話でした。


ワタシからは、お腹の張りが増えたのでその相談と、

背中・腰の痛みについてなどをお話してエコータイム♪


2週間ぶりのベビさん。

いつも大き目、大き目と言われ続けてきましたが…

ようやく週数通りになってきたようで(笑)

現在2㌔弱で、あと数十㌘で2㌔になります!!


ワタシ自身が小さく産まれて大きく育ったので、

どうにかベビさんもそうあって欲しい…と勝手に願っていて。

けど、ずっと「大き目だね~」と言われ続け…



あぁ、3500㌘越え産むのかね(TωT)



とビビり続けているんです。

頑張りますけれども…やっぱ大き目だと恐いよね…。痛いよね…。

いや、元気で居てくれたら幸せなんです…けど


そんなこんなで概ね順調とのことでした。

次回の健診が年内最後の健診になります。

一応、ダンナのお休み&クリスマスディナーの日にしたので、

一緒に行けるといいんだけど。


年が明けたら週1の健診…。いよいよって感じですね。

あぁ、今月に出来ることをやっておかなくちゃ。


今日は第2子を3月に出産予定のお友達の家へ行って来ます。

学生時代のお友達と妊婦同志で会うなんて不思議な気持ち。

そして幸せなことに同級生ベビを持てることが嬉しい♪


ケーキ買って行こう( ´艸`)


いただいているメッセージのお返事が滞っております。

ゆっくりさせていただきますので、ご了承ください。



今日も良い一日となりますように♪♪♪