身体が揺れるようになったyo(・∀・)
今日はとっても良いお天気の東京。
昨日は引きこもっていたので、
今日はお散歩がてらお買い物に行ってこよう♪
昨日も引き続き咳が止まらず…
夜寝る時はさらに止まらず…もう途中から嗚咽(泣)
でもダンナは3時帰宅だったのでほぼ一人で泣いてました。
で、携帯で「咳止め」を検索してみると…
クックパッドさんで玉ねぎ1個皮を剥いて半分に切ったのを、
枕元に置くというレシピがあった!!
(
ウチの副作用無し咳止め&安眠方法☆玉ねぎ by Spain
)
ということで藁にもすがる思いでやってみたら…
く、くさい…(T▽T;)
元々臭いに敏感なワタシ…
ニンニクとか玉ねぎとかの臭いも結構苦手。(生では食べれない…)
でもね、それでも一生懸命我慢してみました。
効果は…どうだろ??最初は止まった気がしたんだけど…
やっぱり完璧には止まらず、ちょっと寝ては咳込みの繰り返しでした。
けど、無いよりあった方が良い気がしたので、今日もやってみよっ♪
まぁ、4時頃寝室に入って来たダンナは、
寝室の臭さに若干ビビっただろうけどねっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
これだけ1日中咳込んでいると、さすがにお腹がパンパン。
ベビさん、ごめんねぇ…としか言えない日々です。
段々張りが辛くなってきた今日この頃。
あまりにおさまらないようなら、病院に電話で相談してみます。
でっ!!
元々同じ週数くらいの妊婦さんと比べると…
胎動を感じるのが非常に遅かったワタシですが。
さすがに8ヶ月も最終週となった今、胎動はしっかり感じております。
でね、最近こうやってイスに座ってPCとかいじってると…
グホッッッッッ(((゜д゜;)))
って身体が揺れることがしばしばあります(笑)
その感覚に最初は「何事?」ってビビったのですが、
今では楽しみになってきました♪
でもね、胎動が痛いとかは無いんですよね…。
まぁ、胎動の感じ方には個人差があるというので、
ワタシはあまり気にしないようにしております♪
だって、身体が揺れたりしているもの…元気な証拠よね。
なので、胎動を感じ初めるかどうか…くらいの妊婦さんで、
「私、あまり胎動を感じないんだけど…」って不安になっている方が
いらっしゃったら、不安になる必要はありませんよ!!
そのうち、身体が揺れるくらい動いてくれますから( ´艸`)
そして、お腹の出っ張りが人より小さい…と思われている方、
ワタシも6~7ヶ月頃まではかなりお腹小さめでした。
がっ、
8ヶ月の健診時には…助産師さんに…
「お腹出てるわね~(笑)」
と言われるくらい急成長を遂げました。
胎動もそうだけど、お腹の出方も個人差があるので、
気にする必要は全くないと思いますよ~!!
そんなこんなで、今日も寝不足なワタシ…
咳込みが始まると地獄のような時間に陥ります。
少しでもベビさんを寝かせてあげたいので、
ソファで横にならず静かに座ってみたり…
床暖の上であぐらをかいてみたりしながら過ごします。
そろそろ、本気で座り寝を考えたいと思います。
寝ないと体力回復出来ないものねぇ…
良い週末をお過ごし下さいね♪♪♪