気になるところをチマチマと~
夜から朝にかけて非常に絶不調でっす(ノ_-。)
日中は意外と元気なんだけどなぁ…。
早く治ってくれないかしら…
出産前に!!と思ってお友達と予定詰めまくりなのに、
今週の予定キャンセルしまくり(_ _。)アイタイヨ~
よし、今日も頑張って身体を休めよう!!
風邪を引いてから、食材のお買い物以外は引きこもり。
大して広くもないこの家にずっと居てもねぇ…
PCいじっていても…段々腰が痛くなってくる今日この頃。
お勉強をしていても、当然腰が痛くなるし…
床に転がっていても、ソファに転がっていても、
もう何をしていても腰や背中がミシミシ言うわけです
でも、せっかくこんなにお家に居るのに何もしないなんて!と
何故か「もったいない意識」が芽生えたワタシ。
気付けば、お部屋中のありとあらゆる箇所をお片付け♪
基本的に少し前に不要なモノは散々捨てまくっていたので、
我が家は現在かなりシンプルライフ実践中でございます。
けどね、
モノは少なくなっているとは言え、見えない部分は…
まだまだ片付ける余地があるんじゃないかなぁ??と思いまして。
すると、
あれよあれよと片付けが進む進む~♪
そのお陰で収納スペースがさらに空いてお得な気分です(´∀`)
ワタシのモットー(?)としては…
お部屋の見える場所には収納できるモノを置きたくない!!
そう、基本的にお部屋には必要最低限のモノだけを置いて、
シンプルなお部屋で過ごしていたいんです。
だから、我が家にはテレビボードくらいしか収納できるモノは
見えていないのです。
後は、クローゼットの中に衣装ケース等々を置いて、
全部しまっちゃってます。
そこで悩むのが…
ベビさん用品をどうするか??
なんですよね…。
ベビさん用の収納を買おうかどうしようか悩み中。
で、もし買ったとしたら…1日の大半を過ごすであろうリビングに…
置いた方が色々な意味で楽なんだろうなぁと思ったり。
でも…リビングにベビさん用収納をドーンと置くのに抵抗が(笑)
なので、リビングの隣にあるお部屋のクローゼット内を
ベビさん用に多く空けて、そこを活用しようかなっ♪と考え中です。
風邪で引きこもったお陰で、思いがけずお部屋のお片付けが出来、
さらにベビさん用品をしまうスペースまで考えることが出来ました。
(うっかり全然考えていませんでした…)
今日は寝室にあるダンナ用クローゼットを攻撃予定♪
結婚してから一度も着ていない洋服がちらほら。
うふ捨ててやるっ( ̄▽+ ̄*)
あぁ…喉やら鼻やらが変な感じ。
早く風邪菌どっか行ってちょうだいよぉ(-з-)
引きこもりにも飽きてきたyo(・ε・)