そんな簡単でいいのかな~??
どんより天気の東京ですね…寒いっ。
日々背中の痛みが増していって…寝れない(泣)
1時間ごとに背痛で起きるという。
朝まで起きずに寝たいyo(T▽T;)
さて、赤ちゃんグッズも色々調べ候補を決めたり、
購入したりし始めた我が家。
性別もハッキリ分かったことだし…
そろそろ名前なんか決めなきゃなぁ、と思ってました。
実はワタシ…
ベビ待ち時代から女の子の名前は決めてあったの(〃∇〃)
響きといい、画数といい…「絶対、これっ♪」ってね。
でもね、実際は我が家のベビさんは男の子なので…
0から考えなきゃっ!!
んで、先日何となくまずは響きから考えていて…
いくつか候補を挙げ、画数チェック。
そのうち3つくらいの名前をワタシの中の候補にしてみました。
ダンナはね、適当に言うんだけど…
どれもこれも…超微妙な名前ばかりだったり、
「そ、それは…昔付き合ってた人の名前…」
なんてのも結構あって…(笑)
さりげなく却下し続けたのでした。
で、ワタシが候補としていた名前を言ってみました。
「○○は?」(←1番目の候補。男の子らしく…今っぽい。)
「ダメ!!大嫌いな奴の名前と一緒。」
ちっ、そんなの知るか、ボケッ!!
「○○は?」(←2番目の候補。今っぽくはないけど、お気に入り。)
「○○…いいんじゃない?カッコイイじゃん♪うん。いい。」
ん?いいの?あら?気に入っちゃった!?
「○○は?」(←3番目の候補。比較的流行りの名前…)
「う~ん、悪くないけど…さっきの方が良くない?」
ふ~ん。そっか、拘ると思いきや…あっさり受け入れてくれた??
ということで、ワタシの中の2番目の候補が今のところ有力。
っていうより…既にダンナは呼び始めちゃってまふ(ノ_・。)
ワタシとしてはもう少し考えて決めてもいいかな?とも思うんだけど。
でも、友達からは、
「考えれば考えるほどドツボにはまるから気をつけて!」
とも言われているので、悩むところ。
良くある名前は個人的に付けたくないな…と思っています。
けど、誰からも一発で読んでもらえない名前もねぇ…。
ありそうで無い、男の子っぽい名前を考えて、
画数も問題なかったので、やっぱこれでいいのかな♪
ダンナ的にはほぼ決まってしまったベビさんのお名前。
さぁ、これからワタシはまだまだ悩むのでしょうか!?
あっ、そうそう…
今候補になっている名前には「嫁の優しさ」が
込められています。詳細はアメンバーにて♪ウププ
名前ってホント色々あるんだよne( ´艸`)