次、いつ行けるか分からない…
もう…何でこんなに寒いのかしら。
昨日は本当に鬼のような寒さでしたね…
今日も気温は上がるみたいだけど、寒いってば
今日はお家でのんびりしようと思っているので、
床暖つけちゃおうっかな♪ヌクヌク
さて、先日の記事にもちょっと書きましたが、
ワタシ、11月中に義実家に一度行っておきたいのです。
前から書いているように、うちの義母は結婚前に倒れ、
現在は意識不明で寝たきり入院中です。
実はその義母がこの夏、容態が若干悪化してしまいました。
ですが、ワタシは夏に義実家へ行くことは出来ず…
ダンナと離婚するかどうかという状態であったこともありますが、
それより何より、まだ安定期にも入っていない状態で、
遠い義実家に行くという気力がありませんでした。
何かあって後々後悔するのは嫌だったので…。
この時、義父に電話をしてちゃんとお話はしました。
当然義父も理解してくれ、「今は身体を一番に考えて。」と、
初孫の誕生を楽しみにして下さっておりました。
まぁ、鬼のようなことを平気で言っていたのはダンナですね。
「容態が悪化してんのに、お見舞いに行く気もねぇのかよ。
そういう義理も、お前は感じることができねぇんだな。」
みたいなことをさらっと言われましたwa
今思い出しても超ムカつく(笑)
この時のダンナは本当に異常でした。
だから、ワタシは実家に帰る事にしたんですけどね。
仕事がうまくいっていなくてイライラ。
さらにワタシが妊娠して微妙に体調が悪い日が続き、
ダンナに対してイライラ。そんなワタシにダンナはイライラ(笑)
でも、ワタシは何を言われても相手にせず、
直接義父とやり取りをして解決していたので問題ありませんでしたけど。
一応、ダンナの悪態についても義父には訴えましたyo♪
義父…言葉を失っておりましたヽ(;´ω`)ノ
現在、義母は夏よりも落ち着いているようですが、
それでも決して良い状態ではないようなので…
年末義実家へ行くことはかなりリスキーなワタシの身体。
なので、身動きの取れる11月中に日帰りでも行っておきたいのです。
だって、意識が無いとは言え…
義母にこの大きくなったお腹を見せて、報告したいんですよね。
「もうすぐ初孫が産まれますよ。
だから、お義母さんも頑張って戻ってきて下さいね。」
って、お伝えしたいんです。
義実家は超田舎で、一応ダンナは長男。
で、こんなワタシでも長男の嫁(笑)
実は女の子が欲しかったけれど、ベビさんが男の子っぽいと聞いて、
ちょっとホッとした部分があったんです。
一応、ダンナ家を途絶えさせることは無いんだな♪って。
(まぁ、この夏はそれどころじゃなかったけど(笑))
何よりもうちの実家にしてみたら4人目の孫なので…
全然新鮮な感じじゃないけれど。
義実家にしてみたら、初孫となる記念すべきベビさんなので、
義父の喜びようと言ったらそれはもう…ハンパないです( ´艸`)
「それだけが唯一の楽しみなんだよ。」
これ、ダンナと離婚寸前でもめている時に義父から言われたこと。
夫婦はどうなるか分からないという話しを正直にしていました。
ダンナの実際の言動についても義父にはちゃんと話していました。
けれど、お腹のベビさんは義父の孫であることに変わりはない。
なので、
「ダンナ君と夫婦じゃなくなったとしても…
ベビさんが産まれたら、会いに来てあげて下さいね。」
とワタシは義父に何度も言っていました。
その度に、義父は「ありがとう。本当にありがとう。」と…。
そんな義父にも、ベビさんがお腹の中でここまで大きくなったこと、
見せてあげたいな、とも思っています。
あとは、一応夫婦が元に戻り、今まで以上に努力をして、
家族を作っていくと決めた姿も見せたいと…。
そんなワケで、義実家に一度帰りたいと思っています。
が、11月はどうやらダンナ超忙しいっぽい( ゚ ▽ ゚ ;)
さてさて…行けるだろうか…無理だろうか。
今日は資格のお勉強ガッツリday♪♪♪