しばらく短くいこうかな~。



涼しいかな?と思いきや…

蒸し蒸ししてきたような??

朝晩は秋の訪れを感じるようになりましたね♪


さて、たくさんの方からアメンバー申請をいただいております。

事情が事情なので…ちょっとやり取りしたくらいでは、

承認をお断りさせていただく方向で検討しております。

時間があるときに少しずつ承認作業をしているので、

今しばらくお時間いただけると助かります。

それまでは限定記事を極力書かない方向で…頑張ります♪



さて、昨日は妊娠初期に行った以来久々に、

美容院へ行ってきました~!!

もうね、モッサモサで限界でした…。

けど、ひとまず安定期に入って色々落ち着いてから、

と決めていたのでいざ!!


で、しばらく悩んでいたんですよね…

結婚式が終わってからバッサリとボブにした髪型。

1年くらい現状維持でずっと来ていたんですけど。


さて、これからのことを考えると…


短く手間隙かけずに済む髪型で行くか?

伸ばして束ねちゃった方が便利かな?


とモヤモヤしておりました。

で、色々な子育て経験者に何となく聞いて回ったのですが、

やっぱり「短い派」が多かった。


特にワタシは髪の毛の量が多いので…

伸ばしたときのお手入れが超大変になるのです。

お風呂上りに髪の毛乾かすのも重労働…。


こらからますますお腹が大きくなってお風呂も重労働に?

出産後も短くしておいた方がお手入れに時間がかからず楽?


ということでやっぱり短くしとこ♪と決めて行きました。


「いつもより、もっと短くして。」


と担当の美容師さんに言ったら…


「おぅ、いよいよ覚悟決めた?」


と笑いながら言われました(笑)


そう、この担当の美容師さんは長いお付合い。

ベビ待ちしている時も色々ベビ待ちのことを話し、

妊娠した時も超喜んでくれた殿方です。

この美容師さんも結婚してから中々ベビが授からず、

不妊検査とか夫婦で行ったりしていたそうです。

妊娠してからも奥さんは切迫早産で入院したりと…

とても大変だったみたいで。

だからかな?とっても身体を気遣ってくれました。


超初期の時は液剤の匂いとか平気だったんですが、

今回は何故か気分悪くなってしまいました。


途中休憩入れたりしながら無事終了!!


今までよりかなり短くカットしてもらいました。

これくらいの長さで1年くらいは過ごそうと思います。

大体あご位の長さです…分かりづらいか…(笑)


出産前にもう1回行っておかないと。

12月か…1月か…お腹の大きさ次第で決めようと思います。


今週末は…歯医者にでも行ってこようかな。

そろそろ歯科検診しないとマズイですよね…(TωT)



さっ、今週も張り切って頑張りましょう♪