何もかも分からないの…。
今日も暑いですね。。。
ちょっとフラフラしているのでゆっくり過ごします。
さて、ダンナから連絡が来なくなって1週間半くらいかな。
これまでは1週間に1度くらいはありました。
ワタシの郵便物を実家に送ってくれていたりして。
けど、それすらさっぱりなくなりました。(ちょっと困る…)
で、昨日両親と色々話し合いました。
今のワタシの正直な気持ちや両親の気持ちなど。
誰もが…
ベビのために何が一番良いのか??
ということを考えているのだけれど、
ぶっちゃけ分からないんですよね。。。
ワタシの父も今までは中立の立場に立つように
してくれていましたが…
さすがにここまでくると、ダンナのことが分からず、
「何を考えているんだ??」
ってなっちゃうわけです。
身重の妻を放置しているわけですからね。(感情のままに。)
誰もが口をそろえて言うこと…
「子供のこと気にならないの??」
ということなんですよ。
普通は…ワタシのお腹に居るベビが気になるでしょ??
けどね、ダンナ…
全然気にしてる風でもなく(-з-)
何だろう…
男性は実際に子供が産まれて成長していく段階で、
ようやく父親になれる…とも聞くけれど…
まともな感覚をもっていれば、気にするくらいはするでしょ?
自分の子供なんだから…ねぇ。
けど、何だかそういうことすら気にならないらしい。
これってどうなの??と思ってしまうのです。
あれだけ、「子供欲しい」と言っていた人が…。
母曰く…
「欲しいとは言ってみたものの、いざ子供が出来たら、
自分が父親になるということにビビったんじゃないの?
で、どうしていいか分からなくなっちゃったとか??」
う~ん、納得できちゃうかも。
ダンナをこれまで見てきて…あまり悪く言いたくないけど、
そいういうところあるかもな…と思ってしまうワタシ。
いつも自分ばかりヽ(;´Д`)ノ
そう、人の気持ちを思いやるとかとっても苦手。
で、常に「自分」なのですよね。
大体人間って自分が大好きな生き物なんですけど、
ダンナの場合は…それが尋常じゃない大好きっぷり。
おそらく…
自分を守るためなら何でも出来ちゃう人。なのね…
そう思うと、妻であるワタシ…ちと切ないわけ。
妻を守るためなら何でも出来ちゃうとは一切思えないから(笑)
いいのよ、ワタシは自分のことは自分で守るから。
でもさ…
子供はどうなるわけ??
って思うわけですよ。
正直、今現在ダンナが何を考えているのか誰もわからず。
(実の父である義父でさえ…)
お腹のベビのため…と思って色々考えてきているけれど、
果たしてそんな父親でも居た方がいいのだろうか??と
聞かれると…答えに困る今日この頃。
だけど、
大人の勝手な事情でベビから父親を勝手に奪うことは、
やっぱり気が引けるわけで。。。
とまぁ、本当に今我が家は皆疲れ気味。
きちんと話せば解決出来る簡単な問題でも、
相手がきちんと話すことが出来ない人なので。。。
皆、彼と関わるのをためらっているのであります(ノ_・。)
でも、今現在のワタシの気持ちとしては、
「離婚」ということになったとしても、
絶対にお腹のベビを幸せにする!!ということだけは、
以前から何一つ変わらないことなのです。
そんな簡単なことじゃないことも分かってます。
きっと想像をはるかに超える苦難が一杯だということも。
それでも、ワタシは母なので…
お腹のベビが将来「産んでくれてありがとう」と心から
思ってもらえるような人生を歩んでくれるよう、
何が何でも頑張るからよっ!!
だから、ベビさん…
不安にならずにベビさんのペースで成長し、
ママに元気な姿を見せてね♪そして一杯一緒に笑おうね♪
まだ夫婦がどうなるかは分かりません。
けれど、ワタシの気持ちとしては今のところ…半々。
いや、「離婚」する方が若干優勢かな?という状況です。
不安なことが一杯です。
だって、自分一人の問題じゃないんだもん。
でも、ワタシ、くじけてる場合じゃない。
ベビさんが安心して出てこれるように、
ワタシの気持ちを強く持って元気に明るく迎えてあげなきゃ。
気持ちの整理をするために記事を書きました。
まだまだ正直、不安定ですが…温かく見守って下さい。
では、素敵な日曜日を♪♪♪