mikuの言うことならきくから!!



ちょっと前のお話なんですけどね。

我が愛しの甥っ子1号は今年からピッカピカの1年生。

いや~、もう小学生になっちゃうなんて。感激


でね、ランドセルはうちの実家が買うことになってたみたいで。

ある時母から電話がかかってきました。


「ねぇ、お願いがあるんだけど…」


「何?突然。」


「1号がさ、ランドセルの色オレンジがいいって…」


「だと思った(笑)」


実はね、小さい頃から1号はオレンジが大好き。

ちなみにワタシもオレンジが大好き(笑)

何か買う時は必ずと言っていいほどオレンジを選びます。


今ってワタシの子供の頃とは違ってランドセルも

カラフルになりましたよね~。

だから、1号は絶対オレンジがいいって言うと思っていました。



案の定…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



で、母のお願いとは…


「1号にオレンジはやめた方がいいって言ってよ。

○○ちゃん(←兄嫁)もお母さんも説得したけど聞かないの。

でさ、○○ちゃんと話してmikuの言うことなら聞くからって♪」


「えぇ~。ワタシ自信ありませんけど??

いいじゃん、オレンジで(笑)

ちょっとお兄さんになって恥ずかしくなるのは1号なんだし。」


「お母さんオレンジのランドセル買うの嫌よ…」


「だよね…一応やってみるけどさ…期待しないでね。」


とまぁ、こんなやり取りがありました。

でその数日後、電話しなきゃしなきゃと思いながら中々出来ず。

したら、1号から電話がきました(笑)


「1号ね、ランドセルオレンジにしたいの。

けど、皆がダメって言うの。mikuちゃんならいいって言うでしょ?」



ウヒョ(  ゚ ▽ ゚ ;)



2号が甘えん坊でママから離れないので、

1号が寂しい想いをすることが多かったためワタシは甘やかしてきました。

いつも抱きしめ、いつも側で相手をしてきて。

ふと見せるママに向けた寂しそうな眼差し…。

上の子は仕方ないのかな…と思いつつワタシなりに精一杯

抱きしめてきました。


だからかな…


1号にとっちゃワタシは絶対的な味方なんですよね。

ふぅ…こりゃ大変だ困った


で、1号とランドセルについて語り合うこと1時間。

こんなにランドセルについて語れると思いませんでした。

でも1号を傷つけないよう、そして無難な色にしたくなるように…


そして1時間半が経過した頃…


「うん、やっぱオレンジはやめた。」


ちゃんと納得したように言ってくれました。


けどちょっとオバチャン心配になったよ。

今回オレンジのランドセルを欲しがった1号の個性を

大人のエゴで殺してしまったのではないか??と。大袈裟か??


でもやっぱりもうちょっとお兄ちゃんになったら、

1号はオレンジのランドセルを恥ずかしいと思うようになるはず。

だから、これでいいのかな。


で、後日母から写メが来ました。


そこには誇らしげにランドセルを背負っている1号の姿。

うん、カッコイイよグッド


結局濃紺にしたそうです。兄嫁も母も一安心だったそうな。

そして1号もそのランドセルをとっても気に入ったそうで♪


っていうか…

オバチャンはランドセルの金額を聞いてビックリしたよ。

その額…



7万円な~り~(=◇=;)



高くね??

ランドセルの相場なんて知らないけれど…

そんなものなのでしょうか…。

ワタシがデイリーで使っているカバンより高いよ(TωT)


そんな可愛い可愛い1号は無事小学校へ入学しました。

をバックにちょっぴりお兄ちゃんになった笑顔が輝いていました。


いつまでワタシに甘えてきてくれるかな…。