「ちゃんと夫婦になりなさい」



今日でちょうど入籍して5ヶ月が経ちました。

ふぅ…たった5ヶ月のひよっこ誕生なんだなぁ…と実感。

何だかもう1年、2年経ってる気がしちゃうのは…何故??



さて、今朝母からメールが来ていました。



「5ヶ月おめでとう!!

この5ヶ月…何十回夫婦で大ゲンカした??

お母さん、正直ハラハラドキドキしっぱなし。

あなた達夫婦はまだまだお互いに甘えてるのよ。

もっと大人になりなさい。そしてちゃんと夫婦になりなさい。


この5ヶ月でダンナ君の性格が良く分かったでしょう。

自分の気持ちや考えをうまく伝えられない。

それはmikuが怖いからだろうけど…

怒る前にダンナ君が何でも言える環境をmikuが作って

あげなさい。それがデキるようになったら成長したってこと!!


あなた達夫婦が安定した関係を維持しなきゃ、

赤ちゃんだって安心して来れないよ。

赤ちゃんはあなた達を見てるんだから仲良くね。


【追伸】

実家をリフォームした時にmikuの部屋もリフォームしたのは、

決して出戻り歓迎という意味ではありませんよ。

赤ちゃんが出来て里帰りしてきた時のタメだからね!!

この前、mikuが「これでいつでも出戻ってこれる~♪」って

嬉しそうに言ってたってパパが心配してたわよ(-_-メ」



ということでした…(苦笑)

いつまでも心配かけ続ける娘でごめんなさい。としか言えない。


分かってるんですよ…

私がワガママで負けず嫌いで…大人じゃないから、

ダンナが委縮して何も言えなくなっちゃう。

だからいつもケンカするとお互いに敬遠しあって収拾がつかなくなる。

些細なことが原因なのに必ず大ゲンカに発展(笑)



よし、大人になろう!!



って毎回思うんですけどね…カチンとくるとどうしても( ̄^ ̄)

やっぱ母親に言われると「はい、ごめんなさい」って、

素直に受け入れられるんですよね。母親のパワーって偉大



ということで(?)、今日は夕方会社を早退してクリニックへ。


夜は…



ダンナと記念日ディナー( ´艸`)



久々に記念日らしい夜を過ごしてきたいと思います。

う~ん、朝からワクワクしております♪



だって…あのレストラン…



美味しいんだもんっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: