皆さん、こんにちは美月です。



今回は、心と身体は繋がってるいるなぁと痛感した時のお話をしたいと思います。



先月、暴風雨の日に私は通院があり外に出ました。


その日の帰り際、傘が強風で壊れてしまい、ずぶ濡れになって帰宅したのです。



後日、雨に濡れた事をきっかけに熱を出して、喉風邪を引きました。
私は悪化させてしまい1週間半程、声が出ませんでした。



そのせいで、誰かと会話する事もできず、アクティブに動く事もできず引きこもって、安静に過ごしていました。



すると謎の焦燥感に襲われたのです。



風邪なんか引いている場合じゃないのに…

他にやらなきゃいけない事があるのに…



最終的には、人と話さないせいで自分だけ家族から仲間外れにされている様な気さえしました。



返事ができず、母からの問いかけに言葉を返せず無視している様な自分も嫌で落ち込みました。



こんな自分、生きている意味ないとすら思えてきました。



そこまで気持ちが落ちたのは、丁度PMDD期間が重なったせいもあるかと思います。



ですがやはり、身体が壊れると心は病みやすくなりますね。



心が壊れても、身体に不調が生じます。



どちらかが壊れると、心と身体のバランスが悪くなります。


この時に私は、心と身体は繋がっているなぁと痛感しました。



心と身体…両方のバランスをとる事はとても難しい事ですね。




でもどんな時もリラックスする事が大切です。




私はこの時、風邪を引いていたので、風に効果のある生姜の入ったハーブティーを頻繁に飲んでいました。




ジンジャーとレモンのハーブティーなので、風邪にも良く、心のリフレッシュ効果にもなるので一石二鳥です!



■ジンジャーレモンティー



季節の変わり目は体調を崩しやすいので、風邪を引かれた方はぜひお試しくださいね。





今回も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。



■X→mi_ay1130