先日いつのまにか背中にコブ?
みたいなものができていて、
心配性の私はすぐに悪性腫瘍なのでは
となってしまい
不安を抱えている状態が嫌なので、
私はすぐに病院に行きます
MRIのある整形外科に行ったら、
「何かあるねぇ…
腫瘍整形外科で詳しく診てもらおうか
その時点で、先生は
まぁ99%良性と僕は思いますけど!
僕も安心したいので念の為にね。」
と言われてたのですが、
MRIを撮って画像見た先生に
大きな病院を紹介された瞬間から動悸が止まらないほどに不安不安不安不安…
あーーーーー癌だったらどうしよう
もうそればっかり!
99%良性と言われているのにも関わらず
数日不安になりながらも受診日を待ち
心臓の音が聴こえるくらいドキドキしながらいざ診察室へ…
これは、腫瘍の確率は極めて少ないですね
炎症でしょう…血の塊…かなぁ?
何かわからないけど、腫瘍ではないですね
どこかでぶつけたりしましたか??
という診断
良かったー
何かある度に
私も癌なのでは
という不安…
どうしても
お母さんの時も最初は初期だと言われて、
癌かどうかはっきりわかるまでに何回も検査して結局最終的に癌でした、
しかも進行していました…
私が調べた悪い事がそっくりそのままお母さんの身に起きてしまって
その時のショックがずっと頭から離れず、
はっきりわかるまで安心できなくなってしまいました…
途中の不安感がめちゃくちゃ強すぎて疲れます💦
それに加えて最近は
不登校中1長女の情緒不安定も重なり
なんだか疲れてしまいました
こんな時は決まってお母さんに会いたくてたまらなくなります
周りの人達はまだみんなお母さんがいて
悲しんだり困った時は
お母さんが話を聞いてくれる
羨ましい…
お母さんと話をするだけでまた頑張っていこうって思えるのに…
寂しくて泣けてきます
思春期、みんないつかは来るだろうし
大人になればあんな事もあったよね。と
なるのは分かってはいるけど
娘が辛い思いをしているのを見ると
やっぱり辛いなぁ…
私の不安やモヤモヤを
人に話してすっきりしたいのに
ママ友に話すのはちょっと違和感あるし
信頼できる親友はみんな遠方に…
あーあ
やっぱりお母さんがいてくれたら…
そうなるよね
どんな時でも猫ちゃんを触ると癒されます