愛情と切なさ | My heart will always be with Elu★Peace

My heart will always be with Elu★Peace

ひとまわり歳の差あり
夫婦です♡

家族3人とにゃんず達達♡

KuuとYuuでUP♡
papaのYuu(FTM)はひとまわり年下です☆
色々UPしてますがよろしくお願いします♬


今日は午前中少し
現場仕事でした

退去者の立会いで。


その物件の大家さんとは
とても長いお付き合いで
プライベートでも
お中元お歳暮を
個人的に送りあったり
個人的にお電話でお話したり
子供達ふくめ長年
本当によくしていただいている
マダム様


そのマダム様に
"終わったらちょっと
 よって下さる?"
って言われていたので
立会い後にピンポーン


いつも仕事でいくと
ご苦労さまでしたっと
お土産を用意してくださってて
今日も美味しいお菓子を
頂いたの

でも今回は

頂いたものは
それだけじゃなくて


マダム様
1人になってしまったので
自分が動けなくなる前に
色々と整理をはじめてて
色々と処分したり
しているとの事

その中で
どーしようか
迷っているものがあって

"もし○○さん(私の事)が
 よければもらって
 頂けないかしら?"

って言われた物が
未使用の
災害用のヘルメット





このヘルメット
頭のサイズが調整できるの




このヘルメットは
マダム様の家族分が
用意されていたの

そして
ヘルメット全部には
かぶった時に
顎で結べる用に
肌に優しい素材の
お手製の紐が
手縫いでつけられていたの




マダム様はこの紐を
縫いつけたことを
もう何十年も前だから
覚えてなくて…
って言ってたけど
これを見た時に
1つ1つ手縫いで縫われていて
家族への愛情を感じたのと
使わずにそのままだった
今は亡き家族への切なさを
私は感じてしまい
胸がきゅんと
なってしまったのね…


それを私宅用に2つ
よかったら
もらってくれないかしら?
って言われたの


"私が頂いていいんですか?"


"○○さんは
 まだまだ先があるから
 もし持っていなければ
 もらって頂けたら
 私は嬉しいわ"


って…

胸が痛くなったよね…


そしてマダム様の想いに
感謝で有難く
頂いてきました。



使うような
災害がおきないのが
1番だけど
もしもの場合に
マダム様が家族の為に
用意したものを
有難く私がうけとることが
マダム様に
喜んでもらえるなら
私も嬉しかったから