人と比べない
そう心に決めている。
しかしながら、ここまで
物事が動き出さないと
やる気が失せ 感度が下がってしまう。
回りを見渡せば、同世代は早い人は
孫がいたり
なんとも、普通な平凡な(誉めてる)
ステレオタイプの幸せを満喫しているように見える。
人生経験は豊富なほうがいいとかいうが
傷つくことや挫折が多すぎて
希望を持ち続けるモチベーションが下がってしまった。
あんなに、神仏巡りが好きだったが
父の闘病中に悟った。
神頼みなどなんの意味もない。
トイレ掃除や断捨離、要らないものを捨てる。日々の小さなことにも感謝すること。
人に優しくすること。
思考は現実になること。良い気分でいること。特を積むこと。風水や、吉日など。
とにかく、スピリチュアルなことに拒否反応が出た。もう、なんも信じない。
どうすればいいのだろう。
どうすれば。
好転するのだろう。