9月になった・・・


早いなぁ〜



もうすぐで10月


あと1年になる



1年が経とうとしている・・・



急なことからも

ちょうど1ヶ月が経った



大事な友達の死からも、

5ヶ月が経とうとしている・・・



なんかね?


先週から今週にかけて


環境改善を計り

勇気のいる身辺整理もしていって

身の回りのことや人間関係も

だいぶ落ち着いてきました



ちょっと前まで

悩んだりしたことがあったけど

よくよく考えたら

何であたしが

こんなことまで悩まなきゃいけないのか?ってぐらい、次元の低い悩みで w


それも

おかげさまで

今となっては

もう何とも 思わなくなりました・・・


"心あって接してきたんだから"

もういいじゃない


良は良。

魔は魔でしかなく。


心配しなくても

"善意で接してきたら

善人は善人"で

悪意あり理不尽であれば

悪人には悪人で

制裁は下され 世の中まわるもの


理不尽に感じたり

不憫に思ったりすることなんかない


"因果応報"


そういうもの


だから 凛としていていいんだよ?


そう助言されて 

諭されてたら

なんか肩の荷も悩みも消え

考える余念や思いもなくなり

とても穏やかな気持ちになりました


人には優しくありたいですね


人生には 必要なことしか起こらない


路頭を彷徨いながら

泣きながら歩いてる女の子と

さっき すれ違いました



貴女はなぜ 

こんな深夜に

泣きながら歩いているの?


今携帯電話で話している人は

貴女にとって

本当に大切なひと?


本当に

大切な人なら


こんな時間に 貴女は泣いてないし

路頭を彷徨い歩かないし

寂しい思いなんか絶対させられてない


あたしはそう思う。


本当に好きな人なら

泣かせないし

泣かされない


親だって

家族だって

友達だって

好きな人だって

大切な人だって


本当に貴女を大事に思うのなら

いつだって

貴女の幸せを考えながら

寄り添ってくれるし

ふたりで幸せを考えてくれるはずだし

貴女の幸せを第一に考えてくれるはず


貴女が泣くことなんか無いはず


貴女を悲しませることはしない


貴女の全てを何もかも守り抜き

心の中も、人間関係も、立場も環境も

全部良くして寄り添ってくれるでしょう


貴女だって 特別な人には特別でしょ?


自分より大事な人には

もっと一生懸命だし


大事な人の為なら

出来ることはしてあげたいとか、

守りたいとか、支えたいとか

助けたい、とか

そう思うものだと思う


それがなんじゃないかな?


人の為と書いて偽りと読む


人の為は 実は自分の為なんです


大事な人や

特別な人だから

思いやれるし

特別なものには 悲しいほど純情になれる


そういうものだと思う。


貴女のお母さんが

貴女を心配するのだって


貴女が大切な人や特別な人や友達に

助けたいとか救いたいと思うのだって


愛とは そういうもの。