こんにちは
韓国在住mikoneです
隣国なのに全然文化が違う!
韓国の日本と違う結婚式文化を紹介します
結婚式に招待される間柄
韓国は
結婚式に招待される回数が多すぎるんです
夫は去年の10月には
毎週末結婚式に行っていました(笑)
なぜかというと微妙な間柄でも招待するんです
人によるとは思いますが
私が今まで参加した結婚式はそうでした(笑)
例えば学生時代仲良かったけど
卒業以来会っていない友達や
5年以上会っていない友達を招待したり
招待客が彼氏や彼女を連れて参加したり
本人は会ったことない親戚を招待したり
(両親が招待するのかな?)
とにかく式場に行くと人が多いんです(笑)
私の場合は義理両親に兄弟姉妹が多いので
その方々の息子や娘さんが結婚する度に
結婚式に参加します
夫のいとこにあたる方の結婚式ですね!
結婚式ではじめましての新郎新婦と
何度あいさつしたことか...(笑)
なんなら夫も数年会ってないいとこばかり
お義父さんのご兄弟繋がりなら
親戚の集まりでまた会うことが
あるかもしれないですが
お義母さん側の親戚なら
お互いの結婚式でしか会わない可能性も
韓国に移住した私からすると
いろんな場に連れて行ってくれて嬉しいですが
私も行っていいの?
ってなります(笑)
秋になると結婚式が多いので
初めてお会いする親戚の方々が沢山です
日本では彼氏彼女を連れて結婚式に参加することは
あまりないと思うので
こういった文化の違いに驚きました!
結婚式ではじめて会う親戚っていうのも
なんか新鮮ですよね
これからも文化を楽しんでいきたいと思います
最後まで読んで下さりありがとうございました
오늘도 행복한 하루 되세요💛