こんにちは
mikoneです
今日は、韓国に嫁いだ花嫁さんや
韓国に婿入りした新郎さんに役立つ情報を
お届けしたいと思います
結婚式の前に必要な物
“招待状”
これ、業者に依頼するとすごく高くて
セルフで作るとかなり安上がりなんです
韓国で作る日本の招待状上手く作れるかな...?
ギリギリだけど間に合わないんじゃ...?
なんていう悩みは必要ありません
私は10日間で完成しました
実際に私が作った方法をご共有します
招待状手作り前に決めておくこと
まず初めに決めておくことはこちらです
①枚数(招待する人をリストアップしておくと)
②招待状のサイズ
③フォト招待状、イラスト招待状などのデザインを決めておく
④親用と分けて作るのか
⑤印刷業者を決める
この5つさえはじめに決めておけば
スムーズに招待状作りが進みます
招待状手作りの流れ
招待状を作る流れはこんな感じです
- デザイン
私は主に미리캔버스(MIRICANVAS)を使って作りましたが
캔버(CANVA)とAIやPSも使ってデザインしました
미리캔버스だけでも作れるし、テンプレートが沢山あるので
その中から選んで作るとすぐに作れます
- 印刷業者に依頼
성원애드피아という印刷業者に依頼しました。
用紙・サイズ・枚数を選択してデザインしたファイルを添付するだけで注文できるんです。
미리캔버스から連携している비즈하우스で注文するともっと簡単にできますが
私は230mm×170mmの招待状を作りたかったのと、価格を考えて
성원애드피아で注文しました!
日本の招待状、付箋、タイムラインカード、ドレスコードカード、韓国の招待状
これらの印刷を全て성원애드피아に依頼しましたが、
スピーディーで綺麗な印刷で大満足でした
====================
日本語ver.招待状
2024年12月18日 注文
2024年12月27日 受け取り
23,320ウォン/40枚
====================
韓国語ver.招待状
2025年1月13日 注文
2025年1月17日 受け取り
31,680ウォン/70枚
14,740ウォン/10枚(親用)
====================
日本語を先に作って別で注文したのですが
クリスマスが被ったからなのか、日本語の招待状は7日かかりました
仕上がりはこんな感じ
私はフォト招待状にしました
- 封筒、シール購入
招待状を入れる封筒は、미리캔버스から連携してる비즈하우스で注文しました。
미리캔버스でデザインして、비즈하우스に移動して購入したらすぐに注文できるので
すごく楽に作ることができました
こちらは注文から4日ほどで受け取りました!(土日除く)
サイズ:180mm*120mm
枚数:50枚
価格15,400ウォン(2,000ウォン割引クーポン使いました)
シールはこちらを購入しました
It's cardの招待状用シール
NAVERで調べると可愛いシールが沢山あったので、悩んでみてください
- 全て届いたら内容確認して包んで終わり
まとめ
どうですか?
セルフ招待状、実はとても簡単に作れるんです!
印刷業者は個人的に비즈하우스よりも성원애드피아
デザインするなら미리캔버스
という感じで紹介してみました!
次の投稿では미리캔버스でのデザイン方法と、성원애드피아での注文方法を
ご紹介したいと思います
最後まで読んでいただきありがとうございました
오늘도 행복한 하루 되세요