大変お久しぶりでございますm(_ _)m

途中風邪を引いたりで、なかなか更新できませんでした

最初はブラックバイトをなんとしてでも辞めようと、労働基準監督署に何度か問い合わせて辞めようと思ったのですが、
バイト先では、かなり勤務に貢献していたらしい、
中国人留学生の人が、なんと、
体育の授業中にひどい骨折をしてしまったらしく
、


復職できるまでに2ヶ月かかるとのことで、
ジャイアンオーナーから、
週2回、3~4時間でいいから働いて欲しいと
言われ、
それくらいなら、勤務出来ると思い承諾しました。
そして今は、月曜日と木曜日だけの、楽々勤務で働いております



最初の頃の仕事メンバーは、年配の女性とキャイーン天野君似の大学生でしたが、
最近は、
朝、出勤すると
・アンガールズ田中似のフリーターさん💃
・久美子さん(仮名、名字は日本人だけど中国人っぽい。)
・ポスト吉沢亮似君(イケメン
)

・庄司さん(仮名、主婦。几帳面な方だと思います。)
の中の誰か二人。
一緒に働くメンバーは前半、
田中さん、吉沢君、庄司さんの誰か二人。(田中さん、吉沢君率が高い。)
後半は、
・右田さん(おそらく年が近い女性)
・ママちゃんさん(よく話しかけてくれる主婦、カワイイ
)

・同期の男子短大生ハナマサ君

・鼻毛の人(御年30歳の男性。私やハナマサ君に風当たりが強すぎ
)

退店する時見かける人
・年配の女性
・天野君
・韓流君(ほんのたまに。)
うわ~
2日だけでも登場人物が

11人



他に、バックヤードで、EXILE TRIBEにいそうな(GENERATIONSだかランページだか
)これまたイケメン
金髪大学生とすれ違って挨拶したり、よくこの店にオフでも立ち寄るという、高校生の偵察君、夕方、一度見かけたmiwa似の女子高生、中学生にしか見えない高校生(随分と失礼な
)、もう中君、最近のバンドメンバーにいそうなマッシュ君もいます😅




なんだか、短編ドラマの脚本が書けそうだ



「コンビニ『アオハル』物語。~僕を取り巻く強烈個性な人々。」
主人公、湘(勝手に考えた架空の男子高校生
)は父がリストラを受け、母親から家計のため、アルバイトをするよう依頼され、ふらりと立ち寄ったコンビニのバイト募集に応募し、深く考えないまま、とりあえず次の日から働くことになった。

そこで、出会った様々な従業員との悲喜こもごものバイト奮闘記

こう御期待

何の話だよ

冗談はさておき、明日は朝7時には家を出なければならないので、そろそろ寝ます



また、怪しいニワトリ帽子被らなきゃダメなのかな
(チキン強化週間らしい🍗。)


この前、ママちゃんさんが一人堂々被っていたけど、似合う人はいいんだよね…
自分が被ると、単なるイタい人間に見え、となりにイケメン吉沢君が並ぼうものなら、醜さが際立って地獄でしかない

イメージ図⬇

こんなに精巧なものでもないけどね😓