職場の同期と一緒に出雲に一泊二日で行ってきましたキラキラ誰かに向けて~というわけではなく自分の思い出記録として日記を書きますので、文章にまとまりないと思います、すいませんあせる

同期2人と自分で3人で旅行だったのですが行き当たりばったりは嫌なので、私が全部行程を組んだwんで時間通りに廻るために、私は一人ツカツカ早歩き…5m後ろに一人、その5m後ろにまた一人…友達との旅行なのに不思議だwだって喋りながら歩くとほぼ進まないのだもの(>_<)せっかちで申し訳ないあせる

出雲空港着いてまず出雲大社へ。平成の大遷宮に向けて工事中でした。でもだからこそ得した部分もあったりキラキラ参拝者さんは以外と若い方は少なく、20~30歳年上のお姉様方が多かったw
出雲大社は関東の神社ではあまりみない大社造り。入口の鳥居が神社の真ん中にはなく、右側に少しずれています。多分真ん中は神様の通り道だからかな?本殿の屋根は檜皮葺きで、檜皮を何万枚も使って一枚一枚重ねて竹の釘で固定させるそうです。あとはしめ繩がすごく太かった!
着いた時に神楽殿で雅楽がきこえたので巫女さんに何をやっているのか聞いてみると、神様にお食事をお供えしているところだったらしい。なんかラッキーでしたアップ

出雲大社の後は近くの歴史博物館へ。時間がなくて15分くらいしかみれなかったけど、出雲大社の過去の柱とか勾玉や青銅器などをみることができました。

そのあとはタクシーで日御碕灯台と日御碕神社へ。灯台は閉まる5分前にギリギリ間に合った←友達おいて駆け登ったw
なんか火曜サスペンスに出て来そうな眺めでした。神社まで歩く途中、ウミネコの繁殖値である島があって、すごくたくさんのウミネコが見れました。
神社は社務所は閉まっていました。伊勢神宮は日本の昼を守るお宮であるのに対し、日御碕神社は日没宮といわれ、日本の夜を守るお宮だそうです。おまつりしてるのは同じ天照大神、そしてスサノヲ様ら。朱色の社殿で綺麗でしたキラキラ

そのあとは雲州平田の割烹温泉へ。会席料理と温泉の料理屋で、値段の割にはすごく充実していてびっくりしました。まず個室に温泉がついてて小さなお庭まであるとゆう(^O^)私は大浴場に行きましたが、お湯がぬめっとしていて肌がツルツルになりましたキラキラ食事も美味しかった☆出雲市からはちょっとあるけども、穴場だと思いました。

そのあとは松江のホテルに一泊。三人部屋すごく広かった!
一日目はこれにて終了♪