娘の扶養を、

私から夫ちゅーに変更しました。


給料が高い方が扶養する事が多いので、本来ならちゅーの扶養に入れるはずです。



ただ産休に入る前に総務と相談した結果、

私の場合はちゅーが仕事を辞めること、世帯主が私になってたことから私が扶養にする事に。


本当なら娘は

ちゅーの扶養→ちゅー独立したタイミングで収入不安定のため、私の扶養→売上立てば、ちゅーの扶養。

に変更するのが正しいが、手続きが煩雑泣


当時は私が世帯主で、

家の賃貸も私名義のため総務が『生活を主に支えてるのはmikoさんですね!』と言ってくれて(←懸命に考え出してくれた策)のお陰で、娘を私の扶養に出来ました。


(私は組合からの育休手当しかなく、給料は0で明らかにちゅーの方が収入高いが、総務が手続きを頑張ってくれた。但し会社によってはダメな場合がある滝汗




因みに私が世帯主になった経緯〜

結婚当初、私が新居へ引越ししてから1週間後にちゅーも引越してきたのですが…私の方がが早かったため世帯主は私になった😛


役所に変更する手続きが大変と言われ、その後3年間ほどは私のまま爆笑

(扶養を決める際は世帯主も判断材料のお陰で、私に出来た)



家賃は、私の職場から手当て出る関係で

最初から私名義にしました。因みに支払いも私名義ニヤリ


でも我が家はお財布共通なので、全部私が支払ってる訳じゃなく…本当に名義だけ私グラサン


そういう事情あっても、総務からは

名義は全部mikoさんですし、主に生活を支えるのはmikoさんにしましょう!


と言ってくれました拍手



私が娘を扶養すると、

娘の健康保険は追加料金なしで出来るので、今までは助かりました泣くうさぎ



ちゅーの場合は個人事業主のため、国民健康保険。

国民健康保険は扶養の概念が無く、加入する一人一人が保険料を払わなければならない。


今後はちゅーが扶養することになるので、娘の分も合わせて払う必要あります。

これまでより出費は増えますが、本来これが正しいやり方なので仕方ないですね笑ううさぎ