私の好きなまとめサイトのひとつに、引き寄せの法則【LOAの部屋】 というサイトがあります。

こちらは、管理人さんが非常に見やすく分類してくれているサイトです。

私はこちらのサイトで本当にいろいろなことを勉強させてもらい

とても感謝しています。

そして、このサイトを通じて108さんという方の存在を知りました。

(ご存知の方も多いと思いますが。)


 108さんのレスを読んですぐに

「この人は次元が違う!タダモノではない!」とピンと来ました。

そして、一気に108さんのまとめを読破しました。

私にはまだ理解できないところもあるけれど、とっても素晴らしい内容だし

回答に迷いがないというか、一貫しているというか

スゴイ!の一言なんです。

(素晴らしさをうまく表現できないううっ...


今日はその中から一部を転載します。



転載元:引き寄せの法則 LOAの部屋

第71幕

【444章】家が貧乏で周りが羨ましいです。どうやったら一瞬で幸せになれますか



12 名前: 本当にあった怖い名無し :2009/01/22(木) 08:29:46 ID:OtQHqn970


 108さん、14歳の子が幸せな人が許せないといって、同世代に暴行した事件がおきた。
私はこの子の気持ち分かる。

 世界が変わるといったって、貧乏な家が一瞬にして裕福になるわけじゃない
可愛い服や食べたいもの食べられる同い年がいながら、

私は遊びにもいけずバイトして、穴の開いた靴下を縫ってる。

どうしたら一瞬で幸せになれるの?
まさか今バイトしてる状況や穴の開いた靴下にも感謝しろとか馬鹿なこと言うの?

 引き寄せが上手くいくような環境に生まれた人が羨ましい。
みんなが恋愛に悩んでるなか、恋愛にも悩めないくらい生活に悩んでる。
ないものねだりするなと言える人は本当に悩んでいないと思う。
そうやって今の状況に開き直れないから苦しんでるのに。



181 名前: 108 ◆90KoxUVipw :2009/02/27(金) 22:33:24 ID:KzCHid7l0


> 世界が変わるといったって貧乏な家が一瞬にして裕福になるわけじゃない。

そんな例はゴマンとあります。

> 可愛い服や食べたいもの食べられる同い年がいながら、
> 私は遊びにもいけずバイトして、穴の開いた靴下を縫ってる。
> どうしたら一瞬で幸せになれるの?


そういった条件に注目しないで、今、幸せを感じ始めればいいのです
あなたにとっての現実の肯定的側面をです
必ずあります。そこに目を向け始めることです。

そうすることで、現在不足に向いている視点に移動が起きます。
そうすれば実際にも、あなたの現実に充足が見えてくるものです。
嫌でもそれをやってください。面倒でもそうしてください。

ところで、あなたが今感じている不足は、あるひとつの効果をもたらしています。
「これは自分の望んでいるものではない」ということに気付く

という意味においてです。
この不足にはそれ以上の意味も価値もありません

したがって、それ以上そこに注目する意味も価値もないということです。
あなたは「それが嫌だ」と言いながらも、

依然それに注目することで、
不足を却って強力に支えてしまっています


「この不足を決して離さないぞ!」というように。

不足に価値などありません。今すぐに捨て去ることです
たとえ現象化が今すぐに起きないとしても、
視点の移動はあなたの意思次第で、一瞬でできるものです。

あることが嫌なら、わざわざ嫌なものの方を向いているのを止めればいいのです


(転載以上)


質問者さんの内容にすごく共感できます。

似たようなことを私も思います。

そして、それに対する108さんのレスが本当に素晴らしい!


・条件に注目しないで今幸せを感じる

(これって、以前似たようなことを自分でもブログに書いていました。

書いておきながら今まで忘れてたけど。こちら⇒


・肯定的側面をイヤでも見る

・不足には注目しない。


>「それが嫌だ」と言いながら、依然それに注目することで

不足を却って強力に支えている


これは、今のワタシ・・・かも。

・・・。


・不足には「これは自分の望んだものではない」と気づいたら、

あとは何の意味もない


力強い言葉です。

あれこれ考える必要もないってことですね。


こうやって改めて読み返してみると勉強になるし、

何よりちょっと気持ちが明るくなります。

108さんが言ってることをしばらく意識してみようかな・・・。