何かが起こると、人は我に返り”ハッ”として、気が付く。
気がつかない人も居るけれどね。
ここ数日、世間が騒がしい。
事件の起きない日が無い。
昔もこんなに事件は多かったのだろうか
もっと
平らな感じで日常が過ぎていたような気がする。
昔も今も
意地悪を言ったり、行ったり
嫌な事をする人は、居る。
その数は、確実に増えて来ている・・・気がする。
良い意味で、世間の目を気にしながら、生活してきたような気がする。
だから
世間様に目を向けられないような生き方は、いかがなものか
そう、ジレンマと共に自分を律する範に成って居たように思う。
昔よりずいぶん自由でしょう
何でも出来るし、言えるし。
でも
私には、窮屈そうに見えて仕方がない。