また土日が嵐のように過ぎてしまった。
早い。
 
もう10月になった。
 
今年もあと3か月。
 
本当に早いなあ。あっという間ですよ。なんか切ないですよ。
 
久々にデリケートゾーンの不調で、近くの婦人科にいったら、先生が代替わりしていて、とても良い先生になっていました。
 
よかったよかった。あの若先生ならかかりつけにできます。
前の先生はマジであり得んかったからなー。
 
お薬出してもらって、症状かなり軽快。結果説明も電話で対応可能とのことでありがたい限り。
 
 
さて。
 
夫がへさべさの泊りの出張手
コロナ前は海外に2~3か月に1回くらいは行ってた気がする。
国内だと、もっと多い頻度だった気がする。
コロナってサラリーマンの働き方を変えたんだねえ。
 
泊りと言っても、一泊で三重県。
お土産よろしくー💛とお願いして。
 
子どもたちからは、
今日パパ帰ってこないのー??ふーんそっかー
的な反応だったけど。
前から塩対応的な子供たちの反応だったけど。
 
 
 
びっくり
めっちゃ、変わった。
やぱ旦那の態度が変わったのもあるよねえ。
子育ての中で、自分がしたいことじゃなくて、子供のしてほしいことを一番に考えろって説教したのが懐かしいわ。
 
子どもに伝わっていたんだねえ。
えがったえがった。
 
 
 
とほほえましく見ている中で
お土産オープン💛
 
安永餅
マジで好き。家族みんな好き。スーパーで売ってると買っちゃうよ。

安永餅は賞味期限短いけど、うちでは瞬殺でなくなるから問題なし

 

限定栗バージョンがとっても美味でした。

 

んであと、このピーカンナッツチョコレートはやばい。

なんで三重県のお土産で買ってきたのだ?と不思議だけど。

この間福井に行った時も、売ってたから買ったよね。

ほんとにお茶うけに良い。

 

 

伊勢餅はあんまりだった。可もなく不可もなく。どちらかと言ったら不可より❔❔

 

残りは、伊勢茶くずもち。

これは賞味期限長いので、もう少し後にいただきます。

 

 

 

んで、今日!

絶対に行くと決めていたところ!

麵屋MARUHIDE アゲインラブラブ凝視ラブラブ

 



このためにいろいろ調整してきた!

 

とおもったら、子供たちがおなかがすいておらず。

夫が

 

お義母さんと一緒に食べておいでよ手おれ別でいいから、近くの公園で遊ばせとるわーハートのバルーン

 

と言ってくれたから

それでは遠慮なくということで

 

11時開店の10時50分に到着

結構ならんでいる
めちゃめちゃ皆さん気合入ってるぜ。
女はうちらのみ。
 
このめちゃ辛い(らしい)黄色い一味をこっそりバッグに持参して。
 
今回は前回の反省を踏まえ、特製つけ麺1100円!
うまいねえ。
すぐに一味を使ったよ。
 
マジでうまいよ。酢も入れて。最高ですわーキューンキューンキューン
夫ありがとう。
うまいから、入店して36分で食事終了し、夫の元へ行けました。
公園で遊んで、買い物行って、
 
 
 
子供からのリクエストで焼き芋を
 
日曜の夕方から外でやる!!!なんと!!!!猛者!!
 
今日は五目炊き込みご飯とトンテキの予定だった。
五目炊き込みご飯は、もう17時にはできていたのだけど。
なんとトンテキまでも外で鉄板で焼くと言い出した・・・・( ;∀;)
 
うーん
 
まあいいけど。
 
結局、焚火ぽいことまでして、夕食は庭でBBQぽくなりました。
子どもたちが楽しかったようなので、まあいいか。
 
 
日曜の夜に疲労困憊だけど・・・・・真顔
 
明日からまた仕事だけど花
 
あーおなかいっぱいですわ。
 
キル子