授業参観終わりからのーーーーー
 
 
つけ麺!!!!チャーシュー最高デレデレ

夫の👇麺大盛り+100円
 
麺やMARUHIDE
 
最高。おいしすぎたなり。でも一味がないから、今度持っていこう。
途中、辛くしたくてたまらなくなったなり。
 
子どもは学校なので、無心で食べれるこの喜び
 
んでも次は子どもを連れてきてやりたいという矛盾
 
( ゚Д゚)
 
 
 
 
 
 
からの。
スコーン専門店へ
 
NONOJIsconeのスコーン
take out
竹炭デーツ(真っ黒なやつ)がおいしかったけど
私の好きなタイプのスコーンではなかったため、2回目はないかな。
自宅からとおいのよね。
 
 
 
 
 
からの
 
デジャブ
ブドウ園!!!!!
 
ブドウテイクアウト
今秋4回目!
 
LOVEブドウ🍇
やぱメインはハニーシードレス。
子どもはシャインマスカットより好きらしい。
 
私も大好きよー
 
 
 
 
からの夜
 
始めて鍋でコメを炊く。withもち麦
最高。炊飯器、真剣にいらん気がしてきた。
 
 
 
ある日の発酵デイ
 
ぬか漬け部
 
自宅で取れた白ナスと、頂き物の野菜たち&チーズ
こうやって漬けて、冷蔵庫にイン
 
今年、大量のすももをもらったので、3回目のシロップづくり。
綺麗な色。うっとり。ちょっと発酵進んで、冷蔵庫へイン。酵素が出てる感じする。
 
これはお湯割りとか、水割りとか、かき氷にするとめちゃうまい。
R-1ヨーグルト作成
 
 
 
 
発酵とは関係ないけど、手作りベーコン
既製品は体に悪いから、ベーコン作るようにしてる。
 
塩+ハーブで1w揉みこみ漬けておく
 
そしてホットクックで油抜き
 
この汁は、冷やして油とってからスープにする。
水気をふき取って
 
燻製機へ
 
レシピには20分とあるが、私は燻したりないから、もっと燻す。
 
そんなこんなで燻したベーコンはすぐに売り切れる( ;∀;)


コスパ悪いけど、まあ、既製品の購入をまったくなくすのは無理だから、手作り品で割合を減らすことを目標とする。
 
 
あと、麴水を作成している。
甘酒の薄い奴って感じ。おいしいよ。
腸活のためにーーー
 
麹100gに水500mlでできるよ。
毎朝飲むよ。
 
 
キル子