はれ

プロべラ本日で終了

<プロべラ>

黄体ホルモン(プロゲステロン)は、排卵後、卵胞から変化した黄体から分泌されます。そして、子宮内膜を充実させ、受精卵が着床しやすい状態にします。この期間は体温が上昇する高温期(黄体期)です。さらに、着床後も分泌が続き、妊娠を維持する働きをします。

こ のお薬は、黄体ホルモンとして働く「黄体ホルモン薬」です。黄体ホルモンの不足やバランスのくずれで起こるいろいろな症状を改善します。生理不順や無月 経、機能性子宮出血(器質的に異常のない予定外の出血)、黄体ホルモンの不足による不妊症、さらには流産の防止薬とします。

  • 生理不順、無月経..生理のリズムをとりもどすのに用います。まず、一定期間服用し子宮内膜を充実・維持させます。その後服用を中止し、生理(出血)を起こさせます。
  • 機能性子宮出血..子宮内膜を維持し剥がれにくくすることで、出血をおさえます。
  • 黄 体機能不全による不妊症..黄体ホルモン補充療法です。黄体の働きが悪く、黄体期に体温上昇がみられないときや、黄体期が短い場合(10日以下)に用いま す。黄体ホルモンは、子宮内膜を分泌内膜に変えて、受精卵が着床しやすい状態にします。ふつう、排卵と合わせて服用をはじめます。
  • 流産・早産の予防..子宮の緊張をゆるめ妊娠を維持する働きをします。おなかの張りや腹痛、出血など前兆症状がみられたときに用います。また習慣性流産(不育症)に予防的に使うこともあります。少量短期間でしたら、赤ちゃんへの影響はまずないと考えられています。
  • 女性ホルモン補充療法..更年期障害に対し、卵胞ホルモン薬の補助薬として用います。併用の目的は、子宮がん発生の危険性をなくすためです。
  • その他..医師の判断で、生理日の調整、子宮内膜症などに応用されるかもしれません。
副作用
飲み始めに多いのは、吐き気や嘔吐、乳房の張りや痛み、頭痛などです。これらは、2~3カ月して体が慣れてくればたいてい軽快しますので、それほど心配い りません。また、人によっては、体がだるくなったり、気分が憂うつになることもあります。このようなときは、早めに受診し医師と相談してください。

重 い副作用はまずありませんが、高用量製剤で「血栓症」が報告されています。大量服用時や、他のホルモン薬と併用しているときなど念のため注意してくださ い。血栓症は、血液の固まりで血管が詰まることで起こります。生じる所はいろいろです。手足、とくにふくらはぎの痛みやシビレ、激しい頭痛、突然の息切 れ、急に視力が落ちるといった症状が前触れとなります。万一、そのような症状があらわれたら、すぐ医師に連絡してください。


【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
  • 血栓症..手足の痛み・はれ・しびれ、胸の痛み、突然の息切れ・息が苦しい、急に視力が落ちる、視野が欠ける、目が痛む、頭痛、片側の麻痺、うまく話せない、意識が薄れる。
  • 心不全..息苦しい、胸が苦しい、動悸、疲れやすい、むくみ、体重増加。
  • ショック..気持ち悪い、冷汗、顔面蒼白、手足の冷え・しびれ、胸苦しさ、めまい、脈が弱い、血圧低下、目の前が暗くなり意識が薄れる。
  • 乳頭水腫..物がよく見えない、二重に見える、片頭痛

【その他】
  • 乳房が張る、乳房痛、予定外の出血
  • 吐き気、吐く、食欲不振、腹痛、胃の膨満感、下痢
  • むくみ、体重増加、にきび
  • だるい、めまい、頭痛、眠気、不眠、気分の落ち込み
  • 発疹、肝機能の異常

とのことでした~。

正直私はこの婦人科系の薬、副作用がバンバン出やすいタイプみたいで。

こちらの国のバースコントロールピルからクロミッドまで

全てすごい身体症状が出ておりました・・・

今回のプロべラ内服時も

飲んだら

だるくて、無気力、情緒不安定、頭痛、気分不快とオンパレード。

学校行くのがやっとでした。

学校でも前見たくわいわいすることができず、

なるべく早く家に帰ろうという感じでした・・・・


まあ、とりあえず、今日で終わり。


ほっとしてます。



あとは生理Day3に予約を取っていくだけ!!


きるこ

ペタしてね