徒歩10分の距離にテグ市の図書館があります。


優くんも、本をなめたり破ったりしなくなってきたので

やっと1歳3ヶ月目で図書館デビューヒヨコしてきました。


mikkoNJの奮闘記 in 韓国 &日本

えっと・・・

古いですガーン建物・・・

トイレは使いたくない感じ・・・

オムツ換えは難しいかも。


そして、最悪なことに、2階で図書館カードを

作らないといけないのに、エレベーター無し

ベビーカーを放置して、優くん抱っこして階段で2階へ。

優くんのカードを作ろうと思っていたのに

私が親である証明書が必要だと言われ、

大変な思いして2階に上がってきたのに作れずじまい叫び


仕方なく、自分のカードだけ作ってきました。

一人5冊まで。

貸し出し機関10日間、一回の延長はあり。


私がJオパの扶養家族に入っていないため

保険証が家族と別なんです。

(私が仕事しているので、私一人だけの保険証を持っています)

韓国は夫婦別姓で子供とママは苗字が違うし

優くんが私の子供だと証明するのが簡単に出来ないなんて

本当に不便。。。

家族関係証明書を役所に取りにいかないといけないみたいです。


で、肝心の黄色い花子供図書室黄色い花です。

ベビーカーで進入できます。


mikkoNJの奮闘記 in 韓国 &日本


やっぱり、1歳くらいの幼児向きは少なめです。

小学生向けの本が大部分。

こんな靴を脱いで入るお部屋もありました。


mikkoNJの奮闘記 in 韓国 &日本

中はこんな感じ。


mikkoNJの奮闘記 in 韓国 &日本


汚いけど、ベビーベットも1つ置いてありました。

形だけだなー。とても寝かせる気にはならない。


大きい子達がワイワイ始めたんで

このお部屋には上がってみませんでした。


せっかく来たんで、少し早いとは思いましたが

幼児用の本コーナーの中から

本5冊 私の新しく作ったカードで借りて来ました。


まだ手を口に入れたりするので、図書館の本を読むのは

シャワーする前の時間だけとしています。

あんまり新しい本とかなくて、ちょっと汚めなもので。


本の読み聞かせの教室もあるようです。

これもカルチャーセンターと同じで受付の時期があって

すぐに定員一杯になるそうです。

小学生向けには「英語の本の読み聞かせ」教室もあります。

興味があるなら、ホームページで探して

来年の分に申し込みするように言われました。


上手に韓国語で本を読んであげるのは難しそうなので

将来は、読み聞かせのお教室に通わせようと思います。


韓国って、子供の家に行くと、

子供部屋には本棚がいくつかあって、

シリーズ物の本がこれでもかっていうくらい、ぎっしり。

友達の家行っても、親戚の家行っても、

いつも違和感があります。

しかも、親の思いとは裏腹に、大抵その本たち、きれいな事が多い。

絶対、読んでないでしょ。

何か、違うと思うんだな。

与えれば終わりってもんじゃないでしょ。


ちょっと環境は良くないけど

本に早いうちから親しんで欲しいので

図書館通いして、たくさんの本と触れ合う育て方をしたいと

思います。私がそう育ててもらったように。


早く、優くんが自分で本を選べる時期が来たらいいな。