まだ遊んでいるのれす!

Harry Potterが読み終わらなくて挫折しかかっているので、縦書きの日本語の本にしばし逃避

読んだ本は

『世にも奇妙な君物語』
著者 : 浅井リョウ

店頭の目立つ所に積んであった


『わたくしが旅から学んだこと』
著者 : 兼高かおる


「一番なりたいのは漫画家、二番目になりたいのは兼高かおるさんのように世界を旅する人」と言った数年後に、英語のテストで13点を取ったって書いてあったちびまる子ちゃんのシーンを思い出した


『revisions リビジョンズ 時間SFアンソロジー』
大森望 : 編


日本人にはなぜだか特に「時間SF」が人気があるそうです
登場人物が同じ時間を繰り返す「ループもの」
過去の自分に戻って人生をやり直す「リプレイもの」
自分の人生だけでなく人々の為に頑張る「歴史改変もの」
このジャンルが嫌いでなければ、映画や小説、漫画など色々思い出せるはず

意図せずそうなった版は、自衛隊が戦国時代に行っちゃったとか
脳外科医が幕末に飛んで、梅毒治療のペニシリンを作るとか
自ら進んで選んだ版は、部室のクーラーのリモコンが壊れたからタイムマシンで壊れてないリモコンを取りに行くとか。ガンダムのBGMで。

ちょっとロマンスも加えてあったりするとさらに面白い


買ったのにまだ読んでない本は
SF小説の邦題って、何でこんなにオシャレで格好いいんだろう。本当にゾクゾクする

年内には読み終えたい

連休中はあちこち出掛けてました
私のここ数年の趣味であるカレー屋巡りに夫を無理矢理付き合わせたり
本格インドカレー(でもネパール人)
そんなのは気にしない

神奈川県の大磯町にある旧吉田茂邸にも行きました
敷地内にバラ園があって、お土産に絵葉書が沢山あったけれどバラ園の薔薇を使った「バカヤローズティ」というお茶のネーミングセンスに笑ってしまいました

そして今日は東京フィルハーモニーのコンサート
曲は全部Queen
オーケストラの演奏に合わせて大声で歌って踊るという初めての経験

会場が東京国際フォーラムだったので、また丸善に寄って本を買ってしまいました


あと『ONEPIECE』の英語版をまた少々

「ナントカなのれす!いいれすか?」という話し方をするキャラクター(可愛い小人)のセリフが、どう英語に訳されているのか知りたかったから

th の発音は表記がd に
r の発音は表記が w に

DAT ’S  WIGHT !!
DEY ’RE  DANDELIONS MADE  FWOM
PWINCESS  MANSHERRY ’S  
HEALING  TEARS!

お姫様はプインセスになってました

帰りの電車で
「おいでーチョッパー ❤   キュウリよー」が

COME  HERE, CHOPPER  
HAVE  A  CUCUMBER
と、そのまんま訳されているのを読んで笑いが抑えられなかった