あー、おいしかったぁ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昨日作ったフムスの記事にいただいたコメント見て
あたまの中は中近東~♪
ファラフェルにタブーリ
知りたくて、
食べてみたくて、
作ってみたくって、
いろいろと調べてみました
なんせ本物を食べたことないから
こんなでいいのかわからないんだけどね
まずはタブーリを(^-^)/
パセリのたっぷり入ったサラダ
ちょうどお庭のパセリがこんもり育ってたので
いっぱい刻んで!
あとはトマトと、玉ねぎと、ミント
ブルグルっていう引き割り麦や
クスクスを入れるみたいなんだけど
ないので…
押し麦を茹でて入れてみました
(15分くらい水につけて、7~8分茹でざるにあげました)
そして、すべてを
塩、黒コショウ、レモン汁、オリーブ油で和えました
味のバランスは勘がたより( ̄¬ ̄*)
今日は・・・
塩、小さじ3/4
レモン汁 小さじ2
オリーブ油 大さじ1
黒コショウ ごりごりゴリゴリ・・・
んで、味見したらもうちょっと酸味?とおもったので
オレンジをちょこっと絞りました
できたよ!
どうかな?こんな感じ?
ほんとはもうちょっとハーブとか入れたほうがいいのかな?
とりあえず、maimo流タブーリ
(^_^)
パセリがかなーり入ってるのに強すぎることなく
かなりさっぱりした爽やかな感じ!
ピタパンも焼いたよー♪
うまくポケットにならない部分もあったけど
ま、ご愛嬌(≧∇≦)
フムスとタブーリを一緒にサンドしました
サニーレタスを敷いてー
タブーリをたーぷりのせて~
フムスもがんばるぞーってつめて~
( ´艸`)wwタノシー
とってもおいしかった♪
世界ってたのしいね
お料理ってたのしいね
にゃにゃ、おしえてくれてありがとうo(^-^)o