今日は勉強会だったので
午前中で終了~♪
おうちにかえってソーダブレッドを焼いたよ
(*^▽^*)
ソーダブレッドは思い立ったらすぐに焼けるパンだから
急に食べたくなっても大丈夫
今日は、冷蔵庫のなかにのこっていた「焼きいも」を
コロコロに切ってまぜこんでみたので
「焼いもソーダブレッド」( ´艸`)ww
オーブンを200度に予熱している間に
生地をささっと混ぜてつくります
どーーーんと塊のまま焼けるのも
型がいらないのも
ソーダブレッドの気軽でたのしいところ
30分ほど焼けば・・・↓できたよヾ(@°▽°@)ノ
周りがカリリッと、中はずっしりしっとりと~
バターやはちみつをつけて
コーヒーといただきました(*^▽^*)
やっぱり焼きたてはサイコーにおいしいね♪
簡単なのでレシピをかいておきま~す
☆焼いものソーダブレッド☆
まずはオーブンを200度に予熱~
それから材料の計量にはいります
薄力粉・・・150g
そば粉・・・50g (そば粉がなければ薄力粉200gでもOK)
砂糖・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/3
ベーキングパウダー・・・小さじ1と1/2
以上をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜる
(ふるうかわりですw)
そこにコロコロに切った焼いもを200gくらいいれて
ざっと混ぜます
※焼いもでなくても、茹でたじゃがいもとか、大豆とか
甘納豆とか甘栗もいいかもね
アイデアしだいで好きな具を入れると良いと思います
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
んで、水分は
水・・・80cc
ヨーグルト・・・80cc
それをいれてゴムベラで馴染むまでさっとまぜます
オーブンシートを敷いた天板にまあるくのせて
温まったオーブンで30~40分焼いたらできあがり♪
甘さはほとんど感じないくらいなので
食事用にもぴったりだよ(*^▽^*)