いまの先生に身体を診てもらうようになったときに

まず言われたのは

「できたら今日から、ベッドをやめてほしいです」

ということでした

詳しく明してもらったんだけど・・・( ・・)ゞウーン

忘れちゃったぁ(^▽^;)アハハ

んでも確かね、骨の特徴から欧米人とちがって

日本人にはやわらかいベッドは合わないそう

薄い敷布団やベッドだったら畳ベッド

背骨が歪まず、健康を保つためには

それが大切だという話でした


そのころ、わたしもう身体がきつくって

ぼろぼろだったから

「今日から床で寝ます!」って言って

それから毎日、床にお布団敷いて寝てるの


はじめ、慣れないうちは背中いたくってね(;^_^A

寝られなかったなぁ~

もうすっかり慣れて平気になったけど

やっぱ調子悪い日は骨が飛び出てるのが自分でわかったり

痛かったりするよ


だんだん、自分の背骨が

まっすぐを普通だってわかってくれるようになると

寝てるうちに自分で回復できるようになるんだって

すごいね

いま、それを目指して

定期的に先生とこで調整してもらってるの


んで、今日

お部屋にそのままになっていたベッドを

やっと解体

運び出しをしましたぁ

ベッドに寝なくなって、もう何ヶ月たったことでしょう( ´艸`)

なんだか物置になってしまっていたのね


さよならベッド、いままでありがとう♪


ベッドのなくなったお部屋は

なんだか広くって(^~^)

棚を置いて本を並べたり

ちょっときれいになって嬉しいな