昨夜、職場に

なかよしのしーさんがもってきてくれたさくらんぼ


maimoのたのしい毎日


しーさんのお母さんのお庭にある

おおきなサクランボの木の枝

そのまま切って届けてくれたよ


赤くってつやつやしてて

ほんとキレイ(*^▽^*)♪

maimoのたのしい毎日


花瓶にさしてたのしみながら

ひとつ、ひとつとつまんでいます( ´艸`)

素朴な甘さは、自然の味がする

ほんとオイシイ♪

ありがとうo(^-^)o


このあいだ、TVでスイスの家庭の朝食が紹介されていて

たんぽぽのサラダを食べていたのね

たんぽぽって江戸時代には野菜として

すでに日本に入ってきたんだよね

それが野生化したものだっていうのは

聞いたことあって知っていたんだけれど

外国では今でも野菜として

食べられている地域もあるんだなぁ


わたしも、たべてみよう♪


レタスにタンポポを刻んでまぜてみたよ

ヨモギもちょこと加えてみたり

カモミールのお花を飾ってみたり

maimoのたのしい毎日


自然の恵みがいっぱいだぁ~


たんぽぽのお味ですが

ちょっと苦味がありました

んでも、わたしは好きだな(^~^)

春の味って感じがするよ