自分に女子力があると思うとき、ないと思うとき ブログネタ:自分に女子力があると思うとき、ないと思うとき 参加中
本文はここから


子供の頃、『おえかきちょう』っていう

白い紙がたくさん綴られてるノートがだいすきで

いつもお絵かきばかりしてて


それも、かわいいお洋服をいっぱい書くのがすきだったなぁ

お姫様のようなドレスだったり

ミニスカートだったり

パンツルックだったり

自分が着てみたいもの絵をかいて想像ばかりしてた


ファッション誌なんかを読むようになってからは

自分で絵を書いたりはしなくなったけれど

あんなお洋服が着てみたい!こういうアイデアはいいなぁ~

なんて、雑誌をみながら

やっぱりあれこれ想像してた ( ´艸`)

田舎だし、お金もないから

実際はぜんぜんおしゃれじゃなかったと思うけれど

でも、着て見たい!とかこんなの好き!って気持ちは

たくさんあふれてたなぁ~って思います


それが、ここ数年でちょっと変化があり・・・


わたし、アラフォーといわれる世代に突入して

いろんな変化が出てきました

いちばん困っているのが

お洋服


なんだか、これまでのような選び方じゃ

似合わなくなってきたみたいなの


お店にいって『あ、いいな』って思っても

試着するとうーーーーーーん・・・なんだかおかしい・・・

ってこともしょっちゅう

そうなってくるとどんなのを選んだらいいのか解からなくなってきちゃって・・・

昔はあんなに着たいものがあふれてたのに

いまは頭の中でピピッ!とこないなんて(ノ_-。)

なんだか女子力が落ちちゃったようで

かなしくなっちゃいました


んでも、やっぱ友達なんかに聞いてみても

みんなそんな悩みがあるみたい

アラフォーってそういう変化のお年頃なのかな

変化を受け入れて

またあたらしい自分のスタイルをみつけていく

若い頃には着こなせなかったようなお洋服が

すんなり似合ったりするようになっているかも


本屋さんにいってみると

スタイリストさんの書いたアラフォー向けのスタイルブックや

雑誌なんかもあたらしいのがどんどん創刊されていて

いろいろのぞいてみて『ふんふん・・おお~そっかぁ(^~^)』なぁんて

またあたらしい自分を模索中です


女子力がなくなったのではなく

女子、卒業して

女力?・・・人間力?

そういうのつけていきたい

それは、もっともっと自分らしくって、自由なイメージなの

そんなお年頃なのかもしれないね(^-^)/