ちかごろはみかんを毎日たべてる
みかん畑にかこまれて育ってきたのに
子供の頃はみかんが好きではなかったなぁ・・・
いまは、すき
ジューシーでさわやかでおいしいもの( ´艸`)
みかんはビタミンCがた~~っぷりだしねw
んでも知らなかった
こないだ読んだコラムにかいてあったんだけど
みかんの皮やしろいこのスジには
ビタミンPがた~~~っぷりなんだって
ビタミンP???
ビタミンPはヘスペリジンというポリフェノールの一種で
血流改善や毛細血管の強化
なんかに期待できるとか
これってすごいなぁって思ったヾ(@°▽°@)ノ
寒い冬にぴったり
冷え症さんにぴったりなんだぁ
果物って身体を冷やすイメージがあったけれど
みかんはちがうんだね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
みかんを食べるときにはみかんに感謝!
『身体、あったかくな~~れ♪』っとつぶやきながら
スジをとらずにそのままぱくっと
いただかなくっちゃ( ´艸`)
下の写真は今の季節のみかん畑の様子です↓
濃い緑色の葉っぱが寒さに負けず力強く茂ってるよ
暖かくなってきたら黄緑色の新芽が出てきます
ちなみにビタミンPは柑橘系全般の皮やスジに多いそう
だから、皮をそのままお料理につかうゆずとかって
すっごくいいんだって!
それを知ってから、ゆずの皮を削っては
サラダに散らしたり、おみそ汁にうかべてみたり
愛用してます♪