くいしんぼうのわたしは、

子供のころからこの日を楽しみにしていたのです

鏡開きには『ぜんざい』をつくってもらいるから(*^▽^*)


我が家はいまでも年末におもちをつくけれど

お鏡餅だけは購入します

わたしが子供の頃はお鏡餅も手作りしていたけれど

だんだんとヒビがはいり、カビが生えてきたりしてしまうものね

(硬くなったお鏡餅を揚げて

あられにしてもらったものも好きだったけどw)


いまどきのお鏡餅って・・・すっごいものね( ´艸`)



maimoのたのしい毎日-120111_2234~01.jpg


うらのシートをはがせば・・・・

ぱかーーーーって鏡開き完了www

丁寧に個別包装されてるし( ´艸`)

これって本来の意味からしてどうなんだろ?w

美味しく食べる事が第一目的になってないかな?

神様はこのかたちでもいいのかな?


うらにはこう書かれていました



maimoのたのしい毎日-120111_2237~01.jpg

やっぱ食べ物だから

粗末にしないでおいしくいただくほうがいいってことかな?

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン



maimoのたのしい毎日-120111_2219~01.jpg



いまとむかし

かたちはちがうけれど

かみさまに感謝して・・・・

今年の鏡開きも、おいしくぜんざいをいただいたのでした

(^~^)