我が家にはおばあちゃんがいて

そのおばあちゃんが、介護が必要になってから

家に必ず人がいなくてはならなくなって

おばあちゃんが亡くなったあとも

けんちゃんが高齢になって

心臓の発作をおこす心配がでてきたり

最終的にはけんちゃんの介護もあって


だから家に誰かいるように

いつもみんなの都合をあわせて

交代で家にいるようにしていたのね

それが何年も続いてたの


ふたりが亡くなったいなも

なんだかその癖がぬけなくって

いそいで帰ってきたり

みんなでは出かけないようにしたりって

つい頭がかってに働いて都合つけたりして


はっと気がつく


「あ、でもいいんだ、みんなででかけてもいいんだね。。。」


ちょっぴり寂しいような

そんな自由を実感します


ととさんもそんなわたしたちを見て

「これからはみんなで旅行に行ったり

外食したり、たのしいこといろいろしたらいいよ」ってね、言ってたしな


そんなで、昨日3人で博多に遊びに行きました

じゃいかの運転ででかけたよ(*^▽^*)

ははうえはもう何年も博多に行ってなかったから

新しい街や、たのしいもの

おいしいもの食べたりしようって

朝から出発して、かえって来たのは夜中だったw



maimoのたのしい毎日-110822_2201~02.jpg


たくさん歩き回ったけど

みんな元気にあるいて

お買い物して、おいしいもの食べてきました(*^▽^*)

とってもたのしかったよ♪

わたしの疲れも吹き飛んじゃいましたw


また次の記事でおいしいものの写真をUPしますね

o(^-^)o


今日も元気にお仕事いってきま~す