炊飯器チーズケーキがかなり盛り上がっているロック部ですが
新たな炊飯器ケーキのお題をいただきましたので
研究してみましたお題は・・・
『缶詰のフルーツをつかったケーキ』です
材料
☆粉類☆
薄力粉・・・1/2cup(100cc)訂正!ほんとにごめんなさい!
薄力粉は1CUP(200㏄)の間違いでした。
詳しくは8月23日の記事で
ベーキングパウダー・・・小さじ1(5cc)
砂糖・・・1/2cup
★液類★
卵と豆乳(or牛乳)・・・合わせて1/2cup(100cc)
(計量カップに卵を先に割りいれて、そこに豆乳を100になるまで足す)
無塩バター・・・50g レンジで溶かしておく (30~50秒くらい)
◎缶詰のフルーツ・・・150g (今回は黄桃を使いました~)
(一口大に切ってキッチンペーパーの上でしっかり水分をきっておく)
ボウルに粉類を全部入れ、泡だて器でよくまぜる。(ふるう変わりです)
そこに液類を全部いれ、混ぜる。混ざればOK。混ぜすぎないこと!
水分を切ったフルーツをいれ、軽く混ぜてお釜へ流し込む・・・
以上です。。。あとはスイッチを入れるだけ
焼けたよ~( ´艸`)
このケーキは焼きたてより、1~2日冷蔵庫で休ませてから
いただいたほうがシットリしておいしいよ
次の記事で、このケーキのアレンジを紹介します♪