
本文はここから
お風呂を2年くらい前に改装したときに
お風呂を2年くらい前に改装したときに
お風呂の温度がいつも一定に保てる機能がついたので
長風呂してもおひろが冷えちゃうってことがなくなりました。
それからというものずいぶん
お風呂の中でくつろぐようになってしまったなぁ~

時間がゆっくりあるときに、お風呂にはいるときいは
いろんなものをお風呂に持ち込みます

湯船に蓋を半分だけ閉めて、そこがわたしのテーブル代わり

お風呂ラジオはいつだってスタンバイしているし
携帯は防水携帯だからもちろん持ってはいる

メールうったり、みなさんのブログをチェックしたりします。
ファッション誌は2冊ほど用意して

こんな洋服が欲しいなとか、こんな髪型にしたいとか
イメージを膨らますのが楽しい

あとはコーヒーね
!だって、喉が渇くでしょ
?


でもでも最近の悪い癖がわたしにはあります・・・・
そのテーブル代わりのお風呂の蓋につっぷして
とろとろと気持よーくうたた寝しちゃうんです

これねー、「危ないからやめなさい!」って言われるんだけど・・
気持ちいいよ~

身体が温まってくると、どうしても眠気がおそってきちゃうし・・
ついついいつまでも湯船の中にいるわたしでした

ちなみにお風呂上りはとくにくつろぐってことはないです
化粧水つけたり~髪の毛乾かしたり~
なんだかちょっと面倒なんだものwww
- 木工職人が丁寧に作りました!木製 お風呂机 【国産ひのき】 バステーブル ブックスタンド付き
- ¥5,480
- 楽天
※モバイル非対応
こんなの欲しいな~
もっと長風呂になっちゃいそう
All About 「共働きの家事」家族の絆を深めるお風呂遊び