mickの釣っチャオ! -5ページ目

mickの釣っチャオ!

mickの釣りと釣りに関すること全て

どうも、私です。

実はルアー釣りもします。


2016年8月13日 晴れ 若潮


自転車関係でお友だちになった兄貴達と共に、神戸ポートアイランドの北公園に釣行してまいりました。



15時過ぎに現場到着。

この日の神戸の最高気温は34℃。まぁあちーのなんの。

橋下の日陰に逃げ込みたくなりましたが、奮起して釣りを始めます。

この日は「釣れるモノを釣る!」つもりだったので、色んなルアー、色んな引き方を試していきます。

ストップ&ゴーでサバが掛かったり、残念ながら乗りはしなかったけど、ごついアタリがあったりと、生命反応は充分。

そうこうしてると、



この時期らしいこの子が釣れてくれました。

ここからは完全にタチウオ狙いに集中。

そんな中、ベテラン釣り師の兄貴は無言でポコポコとタチウオを釣り上げてくるww

流石です。

こちらも負けじと、





んんん、楽しい♪

終わってみれば、兄貴の分と合わせてこの釣果。



夕まずめ狙いの短期戦にしては充分過ぎる釣果ですね。

タチウオのルアー釣りは暗くなったら不利と言われていますが、



このケミホタル+バイブレーションで釣ることができました。これは貴重な実績です。



久々にルアーにカムバックしましたが、結果が出せて良かったです。

そして、ルアーを引いてるときに「ガツンッ!」と来るアタリが、たまらんく気持ちいがった。


-本日の釣果-

タチウオ 5匹


-本日のタックル-

ABU Salty Style Seabass STSS-862MLKR

DAIWA EM MS 2508PE-H

ラッキークラフト バリッド70
どうも、私です。

先週若狭で余らせたイソメを使って須磨海岸でキスを狙います。


2016年7月30日 晴れ 朝からあっついあっつい


久しぶりのディースマーツ@須磨海岸。

今回のおともは娘ちゃんです。



少しでも涼しい朝にと思って早めに到着しましたが、この時既に暑いのなんの。

早々に支度して仕掛けを投入。

バンバンあたってきますが正体は、



この子。

どこを探っても、



この子。

キスは半ば諦めムード。

娘にチャリコのあたりを味わせてやろうと遠投したタックルを渡したら、



なんとキスをアッパーカットで掛けおったww

ともあれキスはいてる模様。

娘が掛けたポイントに的を絞って探ると、



やった、こっちにも来たぜ!

そのあと、



まぁまぁサイズを一匹追加。

そして暑さのため納竿。

今年の須磨海岸も十分楽しめますよ、奥さん。
どうも、私です。

ディースマーツでのライトキスが楽しい季節ですよ、奥さん。


2016年 7月23日 晴れ


毎年キャンプで訪れている若狭和田のビーチで久々のライトキスを楽しんだぜよ。




お供は息子ちゃん。

一人でフグを釣り上げてご満悦でしたww

先週の荒天で沖から大量の砂が持ち込まれており、水深が浅いのが不安でしたが、




なんとかピンギスちゃんゲット。

貧相に針に残ったエサでも、誘いをかけたらアタリがあり、




こんなんや、




こんなんとか。

かなりご無沙汰のキスのアタリと引きを、短時間ですが堪能できました。

そして、改めてキスの魚体の美しさに感動。

また須磨海岸にも行かなきゃね。

余談てすが、




スペアミントが手に入らなかったんで、紫蘇の葉で代用したシソモヒート。

ロケーションのお陰もあってか、なかなか美味しかったよ?ww