結婚記念日に。


たまには贅沢しよう、と
旦那がジャカルタの
ちょっといいホテルをとってくれましたニコニコ



1人でいろいろ旅行してた時は
インドネシアとか物価の安い国では

1泊3000円までと決めて
如何に安いホテルに泊まるか、
しか考えていませんでした(笑)。

若かったからな。。



今回泊まったのは
こちらのホテル。





とっても良かったです!



写真の撮り方が下手くそで

良さがあまり伝わらないかもですが…



一番良かったのがお風呂。


インドネシアに住んでいると
なかなかゆっくりお風呂につかることが
少なくなって…


湯船のある部屋に住んでも
ウォーターヒーターが小さくて
湯船にお湯溜まる前に
冷たくなってしまう泣き笑い


あとは水が汚い。
最近減ったけど
久しぶりに昨日は茶色い水が…



こんな水に浸かりたくない…


だから家では湯船ほぼ使わなくなった悲しい




お風呂に入りたくて
たまにホテルに行くけど
ほとんどのホテルが
湯船浅くて肩まで浸かれない。





でも

ここはこんなにしっかり深い湯船目がハート



しかもオシャレなつくり。



写真に写ってないけど

左側手前にシャワーもあるんだけど


湯船のお湯出したままでも

シャワーの水圧が変わることなく



もちろん冷たい水になることもなく(笑)



ゆっくり身体を休めることができましたニコニコ



ちなみに朝はこんな感じでした。




部屋も広〜いよだれ



写ってないけど右側に

キッチンもありますひらめき





ベッドルームも分かれていて

でもドアがあって

ベッドからもテレビ観れる!(笑)




エレベーターホールも

くつろげるような空間になっていて

朝は眺めも良かったです。




朝食ビュッフェは
19階の小さめのラウンジで。



1階にもレストランがあったようなのですが
部屋によって食べる場所が
分かれていたようで

ラウンジは人も少なく
静かで眺めも良かったです。



南ジャカルタのホテルの

南側だったので

高い建物も少なくのどかな景色でした。




食後にプールに行ってみました。



そんなに大きくはないですが

翌日にはたくさんの人が入っていましたニコニコ



夜は屋上のバー?で

ライブをやっていました。


たくさんの人で賑わっていました。




私たちはそこで

ビールを一杯だけいただいたのですが


個人的には

付け合わせのピーナッツが

とっても美味しかったです(笑)

香ばしくてよだれ



近くには

ローカルのモールがあるぐらいで

あまり立地的には良い訳ではないですが


すぐ近くにMRTの駅があるので

電車で中心地にもすぐ行けます指差し



今回私たちは買物で

PIMやガンダリアシティーモールに

行きましたが

夕方は結構渋滞しました。



プールもジムもあって

ホテルでゆっくりするなら

快適に過ごせるホテルだと思います!



贅沢でのんびりした

週末を過ごすことができましたニコニコ



【HIS】旅行プログラム



今日も読んでいただき

ありがとうございました。