土曜日、息子くんの運動会でした〜おねがい
{74311C44-5832-4116-AC2B-C01183D90E07}




実家の両親も来てくれて、それはそれは嬉しそうな息子くんでした



そして帰りは一緒に車で実家に帰れるとゆーんだから2人でウキウキしちゃってました〜



あんなに泊まりたくなかった実家だけど、地元に帰れると思うと嬉しい過ぎるから不思議



そして用事があって帰ったんだけど、今回はそれどころではなかった〜



実家に帰って暫くして愛犬の顔をジックリ見ると、なんか目ヤニが付いてる様に見えて一度ティッシュで拭いてみた。


でも取れなくて。。。

母に聞くと、
「1週間前に別荘に行った時に小さいイボが出来たみたいで。。、ちょっと大きくなって来たんだよね〜老人性のイボかな。。。」
って。。。

え?
目の上に??

犬とはいえ女のコなので寄りによってお顔に出来るなんて。。。
可哀想だな。。と思いつつ。

明日、病院連れてこーね。
って話しをしていて。。。

寝る前にもう一度見たら昼間見た大きさの2.5倍くらいになってる!!!!!!

わー。
なんだこれは!?

イボがこんなに早く成長するなんておかしい
明日朝イチで病院に連れてこー

明日の朝、どんなになるか分かんないから現在の写メを撮ろう‼︎

ってパシャりカメラ

なんか、根がある様に見えるね。。。
痛そうだけど。。。

って言いつつ就寝。

{B302BC82-3256-4302-A2C5-4FE05E90C9CE}

で、朝起きてもあんまり変わらずで。。。



病院の診察室に入ったとたん、
言われた言葉が、







「あ、マダニですね」




?びっくり

!?びっくりびっくり

え〜!!!!!!!!!!!!びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


母と2人で

驚き過ぎて目配せチーンチーンチーンチーンチーン



マダニの存在など知らずに生きて来た上に、イボってゆー設定で病院に来たのに。。。

先生「あ、これ、捻って取りますね〜、処置が終わるまで外でお待ちくださ〜い」

「は、はいガーン

ブルブルと震えつつ退室する2人。。。

すると、待合室で病気のアレコレが放映されていて、まさにドンピシャでマダニのことをやっていて暫し釘付け。。。

そして直ぐに処置室から呼ばれ、綺麗に取って貰えたのを見て一安心。

先生「牛がいる草むらとかに連れてった??」

マサにそう!

そーゆーところに連れてったのでした。。。

毎年この時期に飲ませてるクスリ、数週間遅れてしまいそれも原因だと言われたけど、、、

マダニは家にいるのではないと分かって本当に安堵しましたショボーン

そして今し方まで愛犬に吸い付いていたマダニを見せてもらい‥震えながらでも写メってムービーって機器におさめるあたり、我ながら抜かりない!!そしてちょっと記録病なんぢゃないかと思ってしまいましたあせる

それがコレ!!

ジャジャーンガーン
(見たくない方は飛ばして下さい)


{EA935906-CBFA-4B81-8FA9-CD3D0AE64A4F}


自分で撮ったけど、本当に気持ち悪い!!
まん丸に太っていて。。。
足が見えないのも納得。。。

取って貰った跡が痛々しくて可哀想だったけど、、、

スッキリした模様〜ウインク

{1BA8F11C-3C41-43CE-B873-632FF0A4A6FF}

朝イチで病院に連れて来れて本当に良かったなーと。。。


母上、、、
こーゆーのってゆーか、身体に何かしら問題があると彼女が信じている神様のお水を付けて、

「はい。これで大丈夫‼︎」

ってゆーから。。。
今回もそんな感じっぽかったので。。。
(彼女に悪気は無く‥ま、それでいー時もあるんですが。。、それだけでは無理なことも沢山あることを知って貰いたいんだけど、難しいですね。。。)

早目に病院に連れてこーと誘導出来て本当良かったな。
実家に連れて帰って貰うタイミングが凄い良かったな〜爆笑

と本当ココロから思えた1日でした。


お薬と目薬を処方して貰って、
お支払いの額にビックリしつつ。。。ポーンポーンポーン
(保険が適用されないから仕方ないけど。。。)

愛犬は疲れ果て、、

自分はマダニを検索してヤバイ画像を見てゾワゾワして頭から離れず後悔先に立たず状態になりつつも、1匹で本当に良かったな

しゃーわせやわ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )


と思えた1日でしたウインク


 そして旦那にこの画像を見せて自分の温度でテンション上げ上げでマダニの話しをしたら

「知ってる。
マダニだろ?
小さい時からよく見てたから」

ってバッサリ、サラーっおと流され納得の行かない自分なのでした。。。しょんぼり


本当に育った環境の違いが日々出て来て。。。
それぞれに育った環境は当たり前ではないんだと実感する日々ですうずまき