初の墨汁を使ってのお習字。
服は、汚さずでしたが💮、半紙に書く時に、1枚目うまくいった(が、本人納得いかず)、2枚目筆から、ポタッと墨汁が垂れてしまい半紙に跡がついた(この時点で半べそ。失敗が悔しかったらしい)、3枚目、筆の墨汁が少なかったのか文字がかすれてしまい号泣😖4枚目、本人納得の出来映え。
だったらしいです😩

今回の失敗を家で水の習字を使い説明。
なぜ、筆から、ポタッと墨汁が落ちてしまったか、文字がかすれて書けなかったか。
改めて、筆の使い方から、復習😓


 

 



グレーでもなければ、なんなと自分でできるんだろうけど、娘ちゃんには、説明、自分で納得というのがいるんですよね…
疲れてる時は、(ーдー)ハァ…とため息になっちゃうんですが、私もツラいが、できない本人が一番ツラいんだよな…と思い、できるだけ寄り添い、付き合う学習方法で。
国語、算数は学校でやってるので理解し、家での復習で教えたりはないのだけれど、難しいです。人に教えたりって。

がんばろ🎵

皆さん、1日お疲れさまでした爆笑