久しぶりの投稿で、、、、申し訳ないんだけど。


どうしても卑弥呼の光体型が欲しくて、ネットでさがしてたら見つけたんだけど


全然見たこともないサイトで



でも買えるならと思って購入。


PayPayで支払い。5197円。



二日以内に発送のはずなのに、四日経っても連絡なし。


おかしいと思ってメールしたら、在庫がないので返金しますとの連絡が


メールの最後にカスターサービスはLINEでやり取りしますとリンクが貼ってあり、そこでやり取りすることに。


この段階で怪しいと思ってたけど、返金してもらいたからLINEで PayPayのIDを送ってもこれじゃできないの一点張り。


販売元に処理してもらってくださいとまた別の人のLINEをリンクされてそっちに飛んだ後


電話できますか?と。


夜の10時45分に???


こんな時間に?と返答したらすぐに着信があったので出てみたらカタコトの日本語で何言ってるかわからず。


送金した履歴から送れるでしょ?!と言ったら、そのアカウントはもうないです。と


イライラしたので、今からID送るから検索して送金して!と言ったら


あー、はいはいと言われて切られ、その後ブロックされて連絡つかず。



PayPayのIDって悪用されたりするのかな?


警察行った方がいいかな??ほんとムカつく!!!



誰か詳しい方いたら教えてくださいえーん