4月6日は、息子氏の5歳の誕生日でした!



4月4日は娘氏の入園式で


保育園のエプロン作りが終わらず、材料も途中でなくなり、買いに行かなきゃだし


誕生日プレゼントを準備したり


さらに息子氏の誕生日プレゼントとして、大好きな新幹線に乗せてあげたくて


旅行会社にいったり


内緒で旅行の準備したりで


私もう頭がパンクしそうで笑



ケーキを注文するのを忘れていて笑笑



うちの近くに、はやぶさのケーキを作ってくれるケーキ屋さんがあり


↓これがギャラリーにあったので

こちらを注文するのが前日の夕方になってしまい


それなのに対応していただき、作って貰えました!


5号で、5000円


出来上がりはこちらでしたルンルン


微妙だけど飾り付けも何とか作りました💦


風船はSCENEで買いました!!


なんとこの大きさで288円びっくりマーク

安いよね!



ベランダでは

緋牡丹さんに邪魔者発見ww


無精卵が多かったですがまだまだこれからね!



そういえば、ケーキ屋さんではやぶさのロウソクも買いました!

レールが本物のプラレールみたい!



あと、ブロ友さんに我が家のエビたちを送ったらまたわざわざお高いチョコと可愛いタオルハンカチいただきました♡ありがとう目がハート




そして、肝心の旅行ですが







無事、E5系に乗り





那須塩原駅へ!



はやぶさのマッサージチェアが駅の待合室にあったので飛び込んだ私←



今回は、初めての家族旅行という事で


旅行初心者の私たち、ウエルカムベビーの宿へ。


ホテルエピナール那須塩原と言うホテルへ行きました。



夕飯は和食で










途中から娘の離乳食与えてたので撮れませんでした笑



こちらは子供膳


誕生日の、前後1週間だとプレートが無料がつくそうで、予め頼んでおいてました!


ホテルの従業員さん、みなさんとってもフレンドリーで優しくて好印象でした。



朝はバイキングで、キッズバイキングがあったり、そこに和光堂の離乳食が置いてあったり、大浴場にはベビーベッドがあるので1人で連れてっても脱いでる間に置いとけたり


屋内プールは撮影禁止なので息子氏初のプールの写真はとれませんでしたが、赤ちゃんもプールも入ってOKだし


至る所にオムツ替え場所があったり、赤ちゃん用のお部屋があったりとても連れて行きやすいホテルでした!



私たちが泊まったのは、もう部屋が空いてなかったから普通のツインに、息子氏用の簡易ベッド。


娘氏用にベビーベッドを借りて、無理やりベッド動かして4つ並べて寝ました笑




夜から雪が降り始めてびっくり

朝には積もってました笑い泣き



めちゃくちゃ寒かったもんな笑



さてさて、娘氏も来週の火曜日から保育園の慣れ保育も16時までになるので、私も火曜日から仕事に復帰します。



保育園で離乳食2回あげてくれるのってめちゃくちゃ助かる🙏


まだ3時間保育だけどまったく泣いてません笑


注射も泣かないし、ほんと息子氏と正反対笑い泣き



あー、今度は帰ってきて荷物をまた片付けるのが大変なんだよねー


明日は楽しみな着弾が飛び出すハート



また報告します。



ではでは。