お久しブリーフ!みいるです。


今月は予定が詰め込まれすぎて、いや


詰め込みすぎて?


忙しいような、忙しくないような感じで


ブログも読める時が続いたと思ったら読めない日が続いたり😅


で、しかもおきょうさんのプレ企画に当選してたよ私!!びっくりびっくり






で、何が大変だったかと言うと


先週の土曜日、夕方の快速で旦那の実家に帰ったんです。


5時間くらいかかった😂


そう、特急はお昼の1時で終わっちゃうの笑


ひどくない?1時て...


旦那が仕事早く切り上げて東京駅で待ち合わせ。




2人乗りベビーカーを初出ししました!


1人で2人連れてくのしんどいと思ったけど意外と大丈夫だった!





東京駅で治一郎のプリンを手土産に。


美味しかった〜♡



館山まで連れてってもらい、日本一安い遊覧船に乗り笑


遊覧船と言うと、なんかボート的なw



真ん中は、海底が見えるようになってます。


三半規管激弱な私は、ずっとこの定位置w


船の人にここにいろって言われたww



たまにお魚も見えたりして、見たいのに下覗くと吐きそうになるジレンマw



で、この時から息子氏咳がひどくて


帰り際にあまりにも咳がひどいから薬局で市販薬買って飲ませたらすぐに寝てくれたんだけど


そのあと2時間後に起きてきて


咳き込んで2回ゲロオエーオエー


熱は37.3度だけど上がりそう。。。


そのまま、ぐったりして寝ようとするも、お腹痛いと騒いで寝れない息子氏。


心配だし起こされるしほぼ寝れない私。


朝、救急で大きな病院にお義父さんに連れていってもらい(保険証持ってって良かった。)


熱があるので車の中での診察


アレルギーない?と聞かれて


調べたことないのでわかりませんって言ったけど


旦那の実家についてから、ハウスダストでずっと鼻水とくしゃみを連発し、目もパンパンに腫れてた息子氏


ハウスダストかも?って言いたかったけど


お義父さんいる前で言いにくくて笑


とりあえず東京帰ったらアレルギー検査した方がいいよって言われて


喘息の疑いがあるって言われて不安になり


とりあえず喘息の薬出されて1度帰り、薬飲んだらぐっすり眠る息子氏。でも呼吸がすごく苦しそう。


お腹は咳のしすぎて腹筋が痛いんじゃない?と言われたけど多分絶対違うw


出先で体調崩されたあげく喘息とか言われてもう私のメンタルは崩壊ぎみ。


薬飲んで、帰りの特急に乗る頃には元気になり、熱は38.4度。


そのあと東京駅まで私の父親に迎えに来てもらい


家に着いたら36.6度でちょー元気😂


火曜日は保育園休ませて様子見たけどずっと元気。


水曜日に近くの内科へ相談に行ったらアレルギー検査しようとなり


診察後に処置室の前で待つように言われたけど


私は娘を抱っこしてるので、採血あるなんて息子が知ったら逃走間違いないので言えず。


なんとなく察したのか待ってる間息子氏が


「お腹ぽんぽんとお口アーンだけだよね?」と何度か確認してくる笑


「うーん、わかんないね〜」とはぐらかす私


準備ができて1人で処置室に入るのに警戒するんじゃないかと思ったけど、看護師さんに行こっか!って誘われてすんなり入ってってくれてよかった💦


絶対暴れてできないと思ったけど、どうにか採血終了。


ついでに血液型も調べてもらうことにしました。


結果は1週間後。


私がハウスダストアレルギーだから、もしかしたら息子氏もそうなんじゃないかと思ってる。


毎回旦那の実家行くと私鼻水くしゃみ止まらないんだよね。


掃除はしてるんだと思うけど、普段誰も使わない部屋だし


高齢だからエアコンのフィルターとか掃除してなさそうだし。


お正月にまた喘息みたいになるのが怖いのでとりあえず調べて安心したいところ。



そして、今週末は伊豆へお墓参りに行く息子氏。


私の両親と、姉と息子氏の4人で行くらしい。


え、私は?っていったら「あんた赤ん坊いるからムリよ!やめときなさい!」って笑い泣き


孫を見せたかったわよ〜!!



そしてさらに次の週は、息子氏初の運動会爆笑


風邪引かないでね....


私も障害物競走に出ます笑



走れるかしら笑い泣き




ではでは。