前回のブログのあと
息子氏40度まで熱上がり、飲み物も食べ物も一切受け付けず
ぐったりしたままお腹痛いしか言わなくて
また救急車😓
脱水症状になってたらどうしようと思って
もう、気が気じゃなくてさ
死んじゃうんじゃないかと不安で不安で救急車に乗ったのに
脱水症状でもなければ大したこともないですとか言われて
旦那も仕事早退してそのままタクシーで、搬送先に来てくれたんだけど
一日分の薬だけもらって帰宅...
次の日かかりつけの耳鼻科にもう一度行き、やっぱりただの夏風邪こじらせてるだけと。
で、おとといから熱下がりました
そしたら私がおとといの夜から熱出して笑
もうほんと、目まぐるしい毎日で最近の記憶がほとんどないよ笑
そして、うっかり木曜日に不妊治療の病院に受精卵の結果を電話で確認しなきゃいけないのに電話し忘れて昨日電話しました。
12個の採卵から、成熟卵は8個
8個すべて顕微授精して、6個受精卵に
そのうち、1個だけ順調に成長した卵を凍結しました。とのことでした。
12個もとって1つ....
でも今回は移植までできるはずだから
助成金満額おりるはず✨✨
高くて治療続けられないよなぁ。
さて、そんな中昨日も日中はマミーに来てもらい息子氏を頼み私は寝てたんだけど
夜は仕事終わりにお姉ちゃんきてくれて泊まってくれたんだけど
私が朝起きたら、お姉ちゃんに
「あんた、ベランダの金魚みんな死んでてびっくりしちゃったんだけど。」
って言われて私のがびっくりよ!!!
おとといまで元気だったのに、ベランダ金魚全滅してしまいました。。。
水温も28度くらいで、身体にも何も目立った異変もなく
ショックすぎる。
で、今日は仕事休めなかったので行ってきたんだけども
久しぶりに仕事入ったら、言葉がうまく出てこなくて笑
お寺さんが到着したので式場を案内して
お寺さんに机周りの必要なもの何かあるか確認した時に
寺「今日は、初七日法要も式中に行うと言うことですので長いお線香三本置いておいてもらえますか?」
と言われてなぜか
「へい!!」
って真面目な顔で答えちゃったよ笑
紹介寺で良かった←
長々と雑談しましたが
黄冠白菊の容器に一緒に飼ってるイエローチェリーシュリンプが
何度も抱卵個体見たことあるのに
稚エビを見つけた事1度もなくて
やっぱりレッチェリより難しいのかな?と思ってたらいたのよ![]()
嬉しくなってつい撮ったよ♡
ミジンコも
何となく続いてるよ!
そして新たにポチってしまったメダカの卵がようやく着きました!
1匹孵化してて、2匹溶けてて
残り12個の卵。
白ぶちラメみゆき
数が少なすぎて残せる気がしない笑
今日はこのへんで。
ではでは。

